「佐田敏樹」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 3374
- 自己紹介
- ---

独自かつ複雑な世界観、深いキャラクター心理描写、そして予測不能なストーリーテリングが魅力の作品です!
冨樫先生が描く緻密なストーリーは読者を引き込み、予測不可能な展開が続くため、次が気になって仕方がない。作中の蟻討伐編や暗黒大陸編など、独創的で斬新なエピソードが数多く存在し、そのどれもに驚かされます。
心理戦の要素が際立ち、登場人物同士の駆け引きが緻密に描かれている点も面白いポイントです。
私は理解するためにインスタやnoteなどの解説投稿をよく見ています(笑)
ぜひとも冨樫先生には、簡潔まで本作を書き続けてほしいと思います!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2024-01-12 18:37:33] [修正:2024-01-12 18:37:33] [このレビューのURL]
8点 SLAM DUNK
バスケットボールへの興奮と主人公の成長に心燃やされます!
桜木花道が初めてバスケットボールに触れ、成長していく様子に引き込まれます。
私自身も地元の山梨での学生時代はテニスをやっていましたが、SLAM DANKを読んでバスケも熱中させられました。
熱い試合や仲間たちとの絆を通じて、スポーツの魅力や友情の尊さを伝えてくれます。
人材に関する仕事をしてきましたが、チームスポーツをやってきた人が営業でも成績を上げやすいように感じます。
登場人物たちは個性的で魅力的であり、それぞれが成長や挫折を通じて深みを増していきます。作者の井上さんのバスケットボールに対する情熱が伝わってきます!
また、コミカルで笑える場面も多いです。
僕はパティシエをやっていましたが、1つの事に対して情熱をもって取り組むことは、この漫画から学んだように思います。
美しいアートワークと共に描かれる熱いバスケットボールの試合は、迫力十分です。『SLAM DUNK』はスポーツ漫画の金字塔だと思います!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2024-01-11 00:20:41] [修正:2024-01-11 00:20:41] [このレビューのURL]