「太陽の男性」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 27938
- 自己紹介
-
購読雑誌はガンガンとジャンプとヤンガン。
バイト始めてからやたらめったらいろんな漫画に手をだすようになりました。
ちなみに好きな漫画家は藤原カムイ先生です。

4点 NARUTO-ナルト-
話は波の国、絵はサスケ奪還編が一番よかったです。
第二部に入ってから、アニメの原画にベタ塗り部分を横線で表したりするだけみたいになって、あまり面白くなくなりました
第二部に入ってから話もつまらなく、
設定の破断も目立ち気味
イタチ<人数を変えても変わらないだろう
大蛇丸<イタチは私より強い
(自来也に向かって)お互いハンデはあっても差はつくものね
あれ?誰が一番強いの?
螺旋丸は小さくすれば回転も増し威力も上がる
ナルト<大玉螺旋丸!
あなたの弟子は話を聞いてないようです
角都<遠距離戦闘タイプに変えた方がいいな・・・
しかしなぜかカウンターに備えて待ち続ける角都さん
他にも色々ありますが、全部は書ききれないのだ……
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-06-26 23:34:08] [修正:2009-03-07 14:34:30] [このレビューのURL]
6点 とある魔術の禁書目録
原作を意識し過ぎれば展開が遅く漫画の表現がなってないと言われ
原作を放置すれば原作レイプと言われ
これはどちらとも言えず中立しているような気がしました
絵も好み
ですが説明不足の点もあるので
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-07 14:23:57] [修正:2009-03-07 14:23:57] [このレビューのURL]
3点 衛星ウサギテレビ
前作と絵柄が違いすぎて泣いた
ギャグもお粗末
前作の全盛期のかけらもありません
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-07 14:21:23] [修正:2009-03-07 14:21:23] [このレビューのURL]
7点 トライピース
絵やギャグとかが幼稚
前半の『おっっっっぱい』やら『女装』は失笑するしかありませんでした
内容を重く見せようとするときもあれば日常はあまりにも軽く見せすぎたりとアンバランスです
ですが最近、
面白くなってきたと言いましょうか、自分好みの展開になってきました
コンパコ戦争の終わり方
二人とも和解するが結局どちらも報われない
みたいな終わり方が好きですし、
カントール奪還作戦も楽しみでなりません
今後化けるかも知れないのでこの点数です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-07 14:19:59] [修正:2009-03-07 14:19:59] [このレビューのURL]
6点 魔法陣グルグル
3〜4巻あたりまでなら普通に8点以上……10点あげてもいいかなと思うほどギャグが面白かったです
ですが後半
作者がラブコメよりに偏ってしまってギャグが疎かになったりテンポがかなり悪くなってるのでこの点数です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-07 14:15:52] [修正:2009-03-07 14:15:52] [このレビューのURL]
8点 咲-Saki-
俗に言う萌え漫画。
そのため絵は綺麗で非常に見やすい上に背景も綺麗に描き込まれているんですが、そういう読者層を狙っている感が否めません。
絵柄は人の好みなので文句というわけでは無いですけど。
それで話についてですが、積み込みをしているかのように高い役がホイホイでてきたり奇跡の連発が起きたりしています。
役満が何度もでてきたり、役満並に作るのが難しいメンチンが何度も合ったり。
ですが他の萌え漫画と違うのは、高い構成力があります。
起伏をつけた話の展開や見せ場の演出など。非常に目を見張るものがあります。
ストーリの大筋も友情を全面的に押し出した感じなので、非常に楽しいです。
麻雀はこんな簡単な競技じゃない! と漫画に突っ込みを入れるような方々にはつまらないと思いますが、麻雀のルールを知っている人なら誰でも楽しめると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-26 02:11:08] [修正:2009-02-26 02:11:08] [このレビューのURL]
4点 らき☆すた
アニメで一躍脚光を浴びた作品。
最近の流行である「まったり系の四コマ漫画」なんですが、いまいちインパクトに欠けました。
ちゃんと笑いもあるのですが、大爆笑という訳ではなく、どれもこれもクスリとくる笑いのみ。何故だか消化不良なような感じがしました。
絵は初期と比べると、随分上手くなっています。
表紙裏に書き下ろしがあるなど、作者のサービス精神は豊富。
その点は評価できます。
……アニメ?
ええ、もちろん見てましたよ。夜中までコレ見るためにちゃんと起きて。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-05 20:15:02] [修正:2008-07-05 20:15:02] [このレビューのURL]
最近のスポーツ漫画は主人公がいきなり超人だったり、必殺技が飛び交うようなありえない漫画が多い中、この漫画は主人公が卓球初心者で、厳しい練習によって成長していく様がみられます
絵は序盤は背景の書き込みがほとんど無く、髪の色もトーンや白で絵に閉まりがありませんでしたが最近しっかりと背景も書き込まれるようになり絵の薄さも消えて見やすくなりました
さらにカラー原稿の塗りの上手さは頭一つほど抜き出ています
何よりこの漫画は『見せ場』がとても上手い!
コマがのメリハリがとても上手く、強調するべき所ではしっかりと大きなコマでメリハリも出来ています
最初の方から応援している漫画なので、打ち切りが危ぶまれた頃は本当に心配していましたが、最近では安定した面白さなので少し安心です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-03 23:21:19] [修正:2007-11-03 23:21:19] [このレビューのURL]
全く違うストーリーであり、外伝あるのでどうしても別物としか考えられませんでした
原作が同じ竜騎士07さんでも、やっぱりどうしても別だと感じてしまいます
それに今までの他のひぐらしとは全く絵柄が違うのが気になりました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-09 19:51:50] [修正:2007-07-09 19:51:50] [このレビューのURL]
怖さを表す表情の出し方はとても驚きました
あの名シーンではカラーページにするなど他のひぐらしでは無いようなインパクトを与えてくれました
そしてあの終わり方
全ての謎を解きたくなるような引きがありました
余談ですが、本日発売であるコンビニ限定コミックスがどこにも売っていません・・・
数は少ないと書いてありましたが、6件回っても無いなんて・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-09 19:49:43] [修正:2007-07-09 19:49:43] [このレビューのURL]