「」さんのページ
8点 デュエル・ジャック!!
楽しくデュエルマスターズについて学べる作品。
粗があるものの、ギャグを交えて基本的にはしっかり
したデュエル描写を見ることが出来るのが良い。
だが、クリーチャーをメインにした4コマは至宝と
言ってもいい出来。
やる気のないアンリストヴァルに毒を吐きまくるクルト、
可愛いけどやることがえげつないスノーフェアリー達など
見ていて愉快なクリーチャーが繰り広げるギャグは
何度読んでいても飽きない。不死鳥編で終わったのは
残念だけど、それでもデュエルマスターズのタイアップ
漫画としては最高峰と言っても良いだろう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-22 18:22:26] [修正:2024-05-31 09:21:58] [このレビューのURL]
8点 ポケモンDP
ポケスペの影に隠れているけど、こちらも傑作。
何より主人公のハレタが非常に魅力的なのがいい。
ポケモンと一緒に戦ったりある事情で裏切ったヒロインを
説得したりとサンデーの某漫画よりも余程「自ら血と汗を流す主人公」している。
一部のジム戦の省略や空気を読まないギャグなどの欠点はあるが、
ポケスペDPPt編と肩を並べられると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-11-02 23:06:07] [修正:2024-05-31 09:21:50] [このレビューのURL]
8点 はなしっぱなし
五十嵐大介の自然を題材にした連作短編集。
この作品を初めて読もうと思っている方は五十嵐氏の
他の作品を読んでから入ったほうが良いです。
内容については自分の言葉では語れないけど
とりあえず幻想的な世界観を味わえるので
深く考えずに感じて読めばかなりハマります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-22 18:22:40] [修正:2024-05-31 09:21:45] [このレビューのURL]
練りこまれた伏線とその回収の仕方、リアリティのある設定の数々、
そして、熱く戦略性に満ちたバトル、どれをとっても一級品。
学年誌で連載されたにしては凄くクオリティが高いです。
個人的には3章、6章がお気に入り。図鑑所有者たちが集まって決着をつけるのは非常に盛り上がる。
逆に4章だけは駄目だった。オチが非常に悪いから。
あと、刊行ペースが遅れているのが残念。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-22 18:20:57] [修正:2024-05-31 09:21:12] [このレビューのURL]
8点 真・中華一番!
小川先生の作品は「歴史+料理」ものが面白い。
本作は最後が尻すぼみだったり、チェリンやレイカ絡みの伏線が
回収されなかった分前作よりは落ちるが、料理が美味しそうで、
舞台もよく描かれていて良かったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-22 18:20:26] [修正:2024-05-31 09:21:06] [このレビューのURL]
8点 メダロット
良くも悪くも独特な絵と抽象的で強いメッセージ性があるストーリーが特徴的。
イッキ編(2~4)だけなら9〜10点を付けられる。心に刺さる台詞や外来生物についての小話を
挟んで作品全体に通じる「人間とロボットの関係」のテーマに繋げたりと他のゲームタイアップ漫画とは違って、
考えさせられることが多く非常に面白かった。
コイシマル編(5,G)やヒカル編も悪くないけど、それでもイッキ編の完成度には及ばないかなあ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-22 18:21:20] [修正:2024-05-31 09:21:02] [このレビューのURL]
前作は作者と編集が暴走して何もかも滅茶苦茶になったが、
現時点では下ネタ・キャラ下げがなくなって楽しく読める。
パンを食べたら他社の作品のキャラになったのは凄すぎて笑えた。
リアクションやメタネタも笑えるし、パンの知識も前作同様上手く
取り入れられて面白い。今後が楽しみ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-05-08 09:41:45] [修正:2024-05-31 09:20:56] [このレビューのURL]
8点 超速スピナー
他のホビー漫画と一線を画すドラマ性の高さが秀逸。
北条院や小暮宙太、霧崎マイなどの魅力的なキャラクターの掛け合いが
なかなか面白かった。終盤で、他のホビー漫画にありがちな展開になってしまったのは残念だけど、
それでも橋口作品では一番良い感じで終わったと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-22 18:23:08] [修正:2024-05-31 09:20:42] [このレビューのURL]
8点 ろくでなしぶるーちゅ
ろくでなしBLUESのギャグ番外編。
バラエティに富んだギャグと等身が低くなって
可愛いキャラのおかげでほっこり出来た。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-12-11 22:39:02] [修正:2024-05-31 09:20:30] [このレビューのURL]
8点 猫〜ミック〜
フルカラー版で読みました。とだ先生の絵が物語に
マッチしていて、非常に読みやすかった。
世界観やミックの過去等の伏線を生かしたストーリーも
面白く、無駄なく完結している。未読の方には出来れば
「Kindle unlimited」でフルカラー版を読んで欲しい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-02-12 23:14:56] [修正:2024-05-31 09:20:24] [このレビューのURL]