のだめカンタービレのレビュー
6点 あんりさん
おもしろい
二ノ宮さんのノリは最高
クラシックについて詳しくない人にも
おすすめですが
フランス編からはさらに深く音楽に突っ込んでいるようなので
ギャグにしか興味の無い人には
つまらないと感じられてしまうんじゃないでしょーか?(勝ってな推測です)
自分にとって安定してて飽きずに読める良作です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-06-24 02:05:50] [修正:2008-06-24 02:05:50] [このレビューのURL]
8点 げそビンタさん
日本編のキャラがでなくなってつまらんくなったって友達は言ってたけど、ほんまにそうかな?
ぼくも好きですよ。
でも。あの愉快さだけが「のだめ」の良さじゃなかったんちゃう?
いつまでもずるずると昔の仲間といるようなマンガより、それぞれが意思を持って別れてゆく方がずっと素敵なマンガやと思うな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-06-14 04:45:22] [修正:2008-06-14 04:45:22] [このレビューのURL]
6点 電光石火さん
ドタバタした展開と、絵の雰囲気が好み。ストーリーの展開の速さもちょうどよく、長く読んでいても飽きることはない。音楽という題材も常にストーリーに絡んでいて変に脱線することもない。
最近は、始まった頃ほどの面白さは感じなくなってきているが、それでも良作であることは間違いない。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-04-15 20:42:34] [修正:2008-04-15 20:42:34] [このレビューのURL]
8点 mm@mmさん
絵があまり好みではなかったけど、読んだら好きになりました。
ただアニメとドラマは失敗だと思う。
のだめは漫画だけで良かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-14 07:21:07] [修正:2008-04-14 07:21:07] [このレビューのURL]
9点 永遠ニ馨ルさん
あまり女性向けのマンガは読まないのですが、これは見事にハマりました。
恋愛恋愛してないからかな。
のだめのヘンタイっぷりを許容できるかどうか、がこの本の好き嫌いの分かれ道かもしれません。(?
全体を通して、千秋が感じること(心の声?)が話を進めるのですが、
それは、千秋くんが主役ということではなく、
千秋くんの視点に読者を立たせるためじゃないかなと思うんです。
あくまで主役はのだめちゃん。
「動物奇想天外」で「世界不思議発見」の彼女の成長は、
予想の範疇をすぐに超えて、もっともっと高いところへ。
それを千秋と共に見守っていきたいですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-27 09:46:15] [修正:2008-02-27 09:46:15] [このレビューのURL]
PR