ダイヤのAのレビュー
8点 ピルクルさん
面白かった。読んで損はない。
テンポが良かったので中だるみせずに一気に16巻まで読めました。
やたら熱い野球漫画だけどボケとツッコミもあり読みやすい。
御幸の口元を見るとなぜかガッチャマンを思い出す。
アニメ化とかしたら御幸と降谷に人気が集中しそう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-21 08:51:15] [修正:2009-10-21 08:51:15] [このレビューのURL]
7点 プロペラーさん
熱い野球漫画です。
熱血な主人公とクールな性格のライバルといったキャラ付けや
時折入るちょっとしたギャグなど、
いかにも少年誌スポーツ漫画の王道と言った感じの内容で特に目新しい所はない気もしますが
安定したクオリティで読み進めやすいのは良いと思います。
投手陣が主人公頼みでないところも良いかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-27 23:57:53] [修正:2009-08-27 23:57:53] [このレビューのURL]
8点 SevenStarさん
高校野球を舞台としたスポーツマンガです。
他の野球漫画をあまり読んだことがないので比較はできませんが、主人公以外のキャラクターが立っていて面白いと思いました。
レギュラー争いや厳しい練習など、強豪校なりのドラマがしっかり描かれているのは良いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-11 02:16:30] [修正:2009-06-11 02:17:11] [このレビューのURL]
8点 desperado5さん
現在連載されている野球漫画では一番期待している作品。
今までの高校野球漫画とは、一線を画したもの。
自分は野球経験はありませんが、さまざまな場面で涙が目に溜まりました。
野球をやってる方なら、もっと評価が高くなること間違いなしだと思います。
野球漫画にありがちな魔球は一切なく、主人公が豪速球型の投手でないこと。
主人公が弱小校を救うエースとして強豪を倒し奇跡を起こすのではなく、
強豪校の新入部員として激しい練習のなかで逞しくなっていくスタンス。
この二つがこの作品の大きな特徴だと思います。
王道だと言えば王道かもしれませんが。
クリス先輩や宮内先輩など、3年でも1軍として陽の光を浴びる
ことのなかった人たちをきちんと描写しているところなど、
高校野球独特の選手の描写に素晴らしい点が満載です。
「はじめの一歩」とこの作品がなかったら、たぶん自分はマガジンを読んでないと思います。
(「一歩」は休載が多いので、さらに期待度大です。)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-28 20:40:44] [修正:2009-05-29 13:52:22] [このレビューのURL]
9点 dai.sさん
純粋な野球漫画を求めている人にはぴったりなのではないだろうか。
能力系野球漫画にうんざりしている人はこの漫画をオススメする。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-11 16:58:10] [修正:2009-08-10 18:20:51] [このレビューのURL]
PR