CLAYMOREのレビュー
7点 Suzzさん
典型的な師匠燃え漫画。
とにかく師匠(又はライバル)の扱いが抜群に上手い。
頭を空にしてまとめて読むのが今のところオススメ。
マイナス材料は容姿に統一感を持たせる設定を作ってしまったために、キャラクターの区別が付けづらいことか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-06 02:29:23] [修正:2008-02-06 02:29:23] [このレビューのURL]
9点 シャロンさん
面白い!!
こういう系統は殆ど読んだけどその中でもずば抜けていい作品だと思います。
月刊IKKIで連載中の「ドロヘドロ」と同等の面白さを持っていると思います。
ただ1つ言わせて欲しいのが絵がダメでした。
いや、ありっちゃありかも知れませんがキャラが被ってしょうがない...変な話、原作を【八木教広】で作画がまぁ、オレの希望で【矢吹健太朗】もしくは【宮崎駿】にしていればこの上なく最高の漫画になっていたと思う。内容は面白いので是非読んでみては??
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-06 00:35:14] [修正:2008-02-06 00:35:14] [このレビューのURL]
6点 たにやんさん
強さのインフレは勘弁してほしいなぁ。
色々キャラ増えてきて、
スケールもでかくなってきて、
まだまだ楽しませてくれそうですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-28 18:27:38] [修正:2008-01-25 18:28:21] [このレビューのURL]
5点 ZENOLOGYさん
13巻まで読みました
最初は微妙でしたが後から面白くなります
いい意味でシンプルなバトル漫画って感じです
それなりに楽しめましたが
たくさんあるバトル漫画の中で
順位をつけろと言われたらこれは後ろになるかも
いや十分面白いんだけど
他の有名作品を飛ばしてまで
これを優先させて読む必要はないかもってことです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-21 13:49:45] [修正:2008-01-22 22:28:52] [このレビューのURL]
7点 ぐれいずさん
3巻からの展開が見事です。2巻まで読んだだけでは良さがわからなかったでしょう。テレサを筆頭に各キャラのエピソードがいい味出してます。
妖魔の血を取り込んで半妖戦士になる、戦士は女ばかり、覚醒者の登場というどこかで見たようで未だない発想に惹かれます。
こういう漫画ではマンネリによるインフレが多いのですが、主人公の設定上、滅多に適わない敵に勝つということがないのも、この漫画の良い所かもしれません。逆に言えばどうやっても勝てないだろ、という敵も多いのですが。
戦闘シーンの画力・構成は素晴らしいのですが、キャラの顔がどれも似てる点が少し残念。髪型と体型で判断したほうが・・・笑
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-12 22:02:11] [修正:2008-01-12 22:04:28] [このレビューのURL]
PR