CLAYMOREのレビュー
6点 souldriverさん
もうちょっと濃い作品かと思いきや、意外にもなかなか手堅く読みやすい内容。
かなりシンプルに「戦い」に主眼が置かれており、こういう漫画を見るのは久々なので新鮮に映った。余分な肉が極力削られてるのをストイックと見るか、陳腐と見るかで印象は変わってくると思う。
線が細いのがあんまり好みじゃないけど、絵は悪くない。要の戦闘シーンが丁寧に描かれてるのが良い。
ただし人物の描き分けが不十分なのは問題。特に集団戦闘がメインの北の戦乱編では誰が誰だか…ということもしばしば。妖魔のキャラクタライズが少しワンパターンなのもマイナス。
それから気になるのが、そろそろインフレが限界に来てるように思えること。新展開になるたびに圧倒的に強いキャラが…の繰り返しでは、ちょっと今後が心配。
良作なだけに、終わりどころを間違えないでほしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-05 02:03:51] [修正:2007-11-05 02:03:51] [このレビューのURL]
6点 パンダマンさん
化け物と戦う為に自分も化け物になり大剣を持って戦う。と書けばベルセルクと似ているが、似ているのは最初の設定だけ。こっちは女で本当に化け物になる。見せ場も大分違う
クレイモアという女しかなれない傭兵軍団。女の子がいーっぱいな邪な漫画かといえば内容は硬派。
典型的なバトル漫画で、変身すると強くなり、それなりのリスクを負わないといけないのも定番中の定番。リスクの条件付けが非常にうまく そのおかげでバトルに緊張感がうまれるようになった。変身の仕方もそれぞれで、飽きさせない工夫がされている。
ただ、変身を使うバトル漫画としては迫力はあるが気迫が足りないといった感じ。ちょっと物足りない。
うまくいえないが頭でシミューレートした通りのバトルといったかんじで、魂のぶつかり合いといった感じではない。計算された迫力のあるバトルが続く。頭で思い描いたとおり描いてるようなバトルは素直にすごい
見せ場は迫力のバトルなので、コミックで一気に読んだ方が面白い漫画
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-23 20:41:26] [修正:2007-09-23 20:41:26] [このレビューのURL]
6点 ててむさん
ストーリーに無駄の無い漫画。アニメも放映中だし今一番勢いのある漫画の一つといってもいいかもしれない。確かに面白い。テレサ編や北の戦乱編は特に面白い。
が、無駄がなくシンプルすぎて何度も読みたいと思わせる何かがいまひとつ足りない。勿体無い作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-14 03:09:30] [修正:2007-08-14 03:11:40] [このレビューのURL]
5点 ytさん
凄く分かりやすい。
前作「エンジェル伝説」も好きで、好感の持てる作者。
絵も透き通るようで個人的に好き。
ただ、次の敵は今日の敵より遥かに強い、そういったインフレパターンには飽きてきつつあります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-09 03:08:33] [修正:2007-07-09 03:08:33] [このレビューのURL]
8点 31101さん
最初の1.2巻はそれ程でもなかったが特に3巻〜7巻ぐらいまでは素晴らしい出来でした。8巻〜現在は相変わらず引き込まれるところは変わらないものの、なかなか話が進まないので一話一話に充実感がなくなってきた印象。しかし十分面白い。
現在の少年漫画ではトップクラスに好きな漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-07-05 18:33:06] [修正:2007-07-05 18:33:06] [このレビューのURL]
PR