CLAYMOREのレビュー
6点 roiさん
綺麗なおねーちゃんたちがメタメタに嬲られるエログロファンタジー。女戦士が主人公という点がいかにもイマドキですが、作風はわりと古典的で、戦闘場面ではいちいち解説がつくので、案外読者には優しい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-11-06 06:51:50] [修正:2006-11-06 06:51:50] [このレビューのURL]
7点 natyuさん
女戦士が主人公ってだけでも珍しいのに出てくるキャラが女ばっかっていうのがさらに珍しい。しかし、決していやらし意味で女キャラばっかになってる訳でないし、ストーリーやキャラクターの心理利描写や魅力も十分。強さのインフレやご都合性も上手く防いでいて、先の読めなく広大な物語になってる。最近の単なる必殺技バトルを書いている人達に見習ってほしいです。ただひとつ大きな問題はキャラの書き分けが下手!誰が誰だかぱっと見じゃ分からない!敵のデザインはしっかりしてるんだから味方ももっとしっかりして欲しかったです。女キャラって書き分け難しいのな・・・
いい作品ですけど1点減点です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-09-15 19:53:14] [修正:2006-09-15 19:53:14] [このレビューのURL]
10点 微笑のテレサさん
正直10点をあげたいところだが、最近の「読める」ストーリーが
減点対象。。しかし、絵の巧妙さや緻密さ、惹きつけ度、キャラの
個性、ムサクなさなどをみれば間違いなく最近の漫画では最高レベル
訂正・・・
今月号で「読めない」ストーリーだと改めて実感した
そしてその伏線の巧みな使い分け、哀愁感が素晴らしいと再び思った
10点あげます!
どのシーンも面白いが
やはりテレサ編から加速度的に面白くなる
まあ読んでみよう
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-09-02 15:47:48] [修正:2006-09-19 20:32:37] [このレビューのURL]
9点 マーフィの法則さん
一言!言うならばジャンプには勿体無いと言うべき物ですね。
現代のつまらない漫画とは違い、武器の変化がないところが素晴らしい
そして主人公は強いわけでもない
デザインもとても素晴らしい
女性ばかりの作品だが
現代のオタク事情のように萌を狙ってない!!
全くもって素晴らしいとしか言えないような!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-08-20 22:38:20] [修正:2006-08-20 22:38:20] [このレビューのURL]
9点 麒麟さん
今連載中の少年誌では一番面白く思う
少年誌とは思えないダークな世界観、美麗で書き込まれた絵、奇抜な設定どれもが高水準で面白い
最初はよくある敵を倒してくだけなのかなと思ってましたがテレサ編から急に面白くなりだしました。
なぜテレサがココまで覚醒者に恨みを持つのか?またラキを受け入れた理由などの伏線回収と上位ランクの覚醒者がどれほど強いかというのも見せ付けられました。
またその後のオフィーリア戦は少し勢いが落ちたかな?と思いましたがこれはリフル、イースレイの2強に向けての高速県入所が目的だったのだとわかりますますこの作品に引き込まれました
そして今の北の戦乱編からどんどんヒートアップしていき目が離せません!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-07 18:01:42] [修正:2006-06-07 18:01:42] [このレビューのURL]
PR