ホーム > 少年漫画 > 週刊少年チャンピオン > ブラック・ジャック

7.94点(レビュー数:100人)

作者手塚治虫

巻数25巻 (完結)

連載誌週刊少年チャンピオン:1973年~ / 秋田書店

更新時刻 2012-05-15 20:17:54

あらすじ B・J(ブラック・ジャック)の異名をとる天才外科医、間 黒男。しかし彼は医師免許を持っていない(モグリ)である。

シェア
Check

ブラック・ジャックのレビュー

点数別:
66件~ 70件を表示/全100 件

10点 fimicoさん

さすが手塚治虫。

たった数ページの中に1クール分のドラマが詰まっています。

さすが手塚治虫。(二度言った)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-16 13:50:40] [修正:2009-02-18 23:32:57] [このレビューのURL]

7点 ガクちゃんさん

法外な医療費を要求するモグリの天才外科医。と言って神でもなくむしろ苦悩にまみれ、クールなようで情熱的であり、コンプレックスだらけのようで不屈の精神を持ちと、キャラクター造詣が際立っている。
ブラックジャックのこの分裂しているようで精神性のどこか一本通っている部分にずっとひかれ続けるものがある。

手塚キャラを作者自ら新解釈して登場させるあたりは、大人の味付け。

巨匠の一話完結に見るストーリーテラーとしての話の圧縮度具合は、今読むと逆に新鮮である。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-02-18 22:30:07] [修正:2009-02-18 22:30:07] [このレビューのURL]

10点 ttnkさん

手塚治虫の代表的な一作。漫画の上手さを感じる。
一話完結モノが基本。
構成、流れ、まとまり等、週刊連載の上に掛け持ちで行われていたと思うと信じられない。
ブラックジャックの医師としてのジレンマや葛藤が僅か20ページに凝縮されている。
シリアスな内容も多いが、ムードメーカー的なピノコの存在に癒されることも請け合い。
好きな人には文庫・新装版未収録の話も探して読んでみて欲しい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-02-08 11:42:08] [修正:2009-02-08 11:42:08] [このレビューのURL]

5点 れのーんさん

小学校のころ図書館にあった数少ない漫画だったので見ていたのですけどなんか読んでるうちに飽きてくるんですよね。
そして今もブックオフで立ち読みしてみたんですけどやはり5話くらい読んだところで飽きて読むのをやめてしまいました。
めぞん一刻といい、自分には昔の漫画はあわないのだろうか・・・。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-15 23:40:08] [修正:2008-11-15 23:40:08] [このレビューのURL]

8点 FLOWさん

[ネタバレあり]

高校の図書室に置いてあったので全部読みました。ブラックジャックは圧倒的な技術を持つものの、法外な金額を要求し悪人に見えます。
しかし、実際は患者の人柄もしっかり見ているように思います。
僕が特に好きな話は寿司屋の話ですね。
寿司屋の板前が事故に巻き込まれ右腕?が使えなくなった。そこで事故の加害者が被害者の腕の変わりとなって板前の修業をするものの、1人前になる直前に事故で他界してしまう。
そこで、腕を移植するというものだったのですが、何度見ても泣けますね。
全体的に感動する話が多く、どの年代でも読めるマンガだと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-11-06 03:07:04] [修正:2008-11-08 02:57:38] [このレビューのURL]

PR


ブラック・ジャックと同じ作者の漫画

手塚治虫の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年チャンピオンの情報をもっと見る