テニスの王子様のレビュー
5点 s.k.さん
いろんな意味で名作
アニメにゲームにCDに映画に実写にミュージカルに
普通のテニス漫画だったら世にこれ程の影響は与えなかっただろう
良い意味でも悪い意味でも
ある意味作者は賢かったと言うべきか
テニス漫画としてなら当然0点
ギャグ漫画としてなら文句なし10点
間とって5点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-14 22:13:26] [修正:2008-07-14 22:13:26] [このレビューのURL]
3点 ういちさん
このレビュー数にしてこの平均点はある意味人気の表れでは。
ちょうど連載が始まったころから実際にテニスを始めたので
やめてくれ、と思いながらもニヤニヤして読んでた。
見方を変えるとおもしろくなくもない。愛すべきクソ漫画。
狙ってるなら作者は天才。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-13 22:55:38] [修正:2008-07-13 22:55:38] [このレビューのURL]
4点 レオナルドさん
最初はかなり楽しめ、個性のあるキャラクターに憧れた人も沢山いたでしょう。
しかし後半は言い尽くせないほどのくだらない漫画となり、完全に失墜しました。
菊丸印のステップあたりから徐々に崩壊して、終盤の方の乾の包帯グルグル巻き姿や、最終回の歌などはウケ狙いと言わざるをえませんでした・・・。
ここまで読者を裏切った漫画はそうはないでしょうね。
ストーリー的には最初は6点、途中からは文句なしの0点。
しかしかなり笑わせてもらったのでこの点数にしました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-06 01:04:36] [修正:2008-05-06 01:04:36] [このレビューのURL]
3点 kentikuさん
最終回は抱腹絶倒ものでした…
テニスボールの持つエネルギーにより人を30メートルくらい後方にぶっ飛ばしたりするので、ギャグ漫画として捉えるとかなり楽しめることができるでしょう
ギャグ漫画として捉えられない人にとっては文句なしで0点です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-17 01:48:25] [修正:2008-04-17 01:48:25] [このレビューのURL]
1点 カシオペイアさん
ここまで来たら、とことんやってくれと言わずにはいられない。
もはや愛すべき存在。
と思っていたら、先日無事に(?)最終回を迎えたようである。
私の中ではオーラやら分身術が出始めたところで止まっているが、どうやって物語が終わったのかものすごく気になる。
気になる、が。
コミックス購入には多大なる勇気を必要とする。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-03-04 11:50:58] [修正:2008-03-22 00:49:35] [このレビューのURL]
PR