テニスの王子様のレビュー
0点 yone9085さん
読んだ人が少々引きつった笑顔になれる漫画。
点数は0点。だけど、必要な漫画。
だってみんなが笑顔になれるから。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2005-08-10 16:33:39] [修正:2005-08-10 16:33:39] [このレビューのURL]
1点 noppoさん
笑える漫画。嘲笑ですが。
上手く表せないのですが、「漫画が下手」だと感じました。
・絵に動きを感じない
・人間を描く事が下手
・登場人物に生気が感じられない
・構図が変
・セリフ構成が変
・沖縄の人間に悪意があるのでは?
が理由です。
低年齢層向けなのでしょうが、正直自分の周りの子供にはみせたくありません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-21 23:30:14] [修正:2005-06-21 23:30:14] [このレビューのURL]
10点 doneさん
できるだけ客観的に点数をつけたら当然のように10点でした。
だってファンサイトの数が”一万件”越えてるような漫画はおそらくないでしょう。
この漫画はよく女性の人気を狙ってるなんていわれますが、
そっちの方に多少詳しいので分かるんですが、どう考えても
許斐先生は自分がやりたいように描いてます(笑)
担当がなぜ止めないのかと思うほどのサイケデリックさは
歴史に残る怪作。
ただ主観的にいえば定価では買いたくないです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-06-21 20:51:05] [修正:2005-06-21 20:51:05] [このレビューのURL]
3点 beeさん
スポーツ漫画として面白い漫画だとは思わなかったけれど、
つまらない漫画だとも思いませんでした。
何をしても妙な古臭さが漂っていて、濃いなと思いました。
特に読み続けたい作品だと思わなかったので3点にします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-18 22:11:09] [修正:2005-06-18 22:11:09] [このレビューのURL]
1点 道化師さん
うーん、スポ根漫画としたら比較的普通の漫画だと思う。
えらく豪快な技があったり、いかにも科学的っぽい解説をいれてみたり、とかいう点ではね。
だけどスポ根漫画で最も必要とされるのは、
読んでいる我々にそれらを強引に受け入れさせる程の「狂気」なのではないだろうか。
テニプリにはそれは感じられない。だから低評価に繋がる。
ところで、最近の漫画家にはその「狂気」を描く能力を持った人が全くと言って良いほどいない。
まったく嘆かわしいことである。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-01 23:37:15] [修正:2005-06-01 23:37:15] [このレビューのURL]
PR