あひるの空のレビュー
8点 よぴーさん
スラムダンクとは違ったテイストでけっこう面白いです。
特に初心者たち(ナベとかヤスハラとか)の初心者っぽいプレイだったり、ミスだったりがとってもリアルです。あー、そーゆーのあるよねーって感じで。
あと千秋が天才過ぎます、エルボーパスとかやってる高校生みたことねぇ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-10 02:25:18] [修正:2010-03-10 02:25:18] [このレビューのURL]
10点 tachuhikoさん
個人的にはスラダンを超える
都合良くいかないリアルなところがいい
また主人公の身長が小さいのも面白い
スラダンよりこっちの方が応援してあげたくなるな。
てか作者
女キャラのセンス良過ぎやろ
可愛すぎる!
七尾さぁ〜ん(笑)
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-12-30 15:01:13] [修正:2009-12-30 15:01:13] [このレビューのURL]
10点 lost_senseさん
メンバー一人一人が壁を一つずつ乗り越え、チームとして育っていく姿は見ていてとても気持ちがいい。
絵は割と雑だけれども、それが却ってこの話をとてもいいものにしているのですごくいいと思う。
大まかな話やキャラだけでなく、肝心の試合、バッシュなどの小道具それに、多くの作品で置き去りになってしまっている普段の練習もしっかりと描きこまれていてとてもぱっと見の印象とは違って丁寧な作品。
勝つことだけでなく、むしろ負けることの多い(最近はそうでもないが)この作品だけども決して暗くならずに温かい話でとてもリアルで面白い。
また、偶に入るギャグがいい感じに壺に入ってしまうところも最高だと思う。(いつも思うのだが、百春のシュートはやはりギャグなのだろうか?)
同じバスケの漫画でスラムダンクと比べられることも多く、両方とてもいいが、自信を持って自分はあひるの空が好きだと言いたい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-18 18:03:54] [修正:2009-11-18 18:18:01] [このレビューのURL]
9点 dai.sさん
作者の話の構成力は異常。しかし、その構成の代償は進行度である。
バスケット漫画では類を見ないような作品。
スラムダンクもいいが、私はこちらをオススメしたい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-10 02:02:17] [修正:2009-08-10 18:23:12] [このレビューのURL]
6点 desperado5さん
個人的に画を受け入れられない感があることを否めませんが、
作品としてはとてもいいものだと思います。
画の雰囲気や内容など、リアルな感じが特徴的です。
負けることが多い設定なのはかまいませんが、
最後まで負けてばかりじゃちょっと残念な気持ちになりますよ?
最後は強さのインフレを起こさない程度に勝ち続けてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-29 20:43:16] [修正:2009-05-29 20:43:16] [このレビューのURL]
PR