ろくでなしBLUESのレビュー
7点 森エンテスさん
世代的に高校時代によく読んだ作品です。
よくあるケンカ中心の高校生活のヤンキー漫画ですが、各キャラクタの個性が立っていて、たくさんの登場人物にそれぞれの役割を与えることが出来ているのが凄いです。
メッセージ性が同作者の他の作品に比べたら弱いのが残念な所です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-18 20:43:27] [修正:2011-03-18 20:43:27] [このレビューのURL]
7点 あおはなさん
いわゆる「東京四天王」の話までは何の違和感もなく当時読んでいましたね。特に渋谷の鬼塚編まではワンパターン化もしていないし間違いなく良いです。それ以降は読者によりかなり判断評価が分かれるでしょうが、私はありかなと。ただボクシング関連のネタがあまりに古いので昔のボクサーを知らない人にとっては感情移入度がかなり薄いのでどうなのか心配な部分ありですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-04 16:33:18] [修正:2010-11-04 16:33:18] [このレビューのURL]
9点 daizouさん
ブルーハーツと並んで僕の中学の教科書
ヤンキーじゃなかったけど
「カッコいいこと」や「カッコ悪いこと」
いろんなことを学んだ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-23 18:41:59] [修正:2009-10-23 18:41:59] [このレビューのURL]
8点 しまうまさん
池袋編は本当に素晴らしい。
いつ読んでも面白いし、惹きこまれる。
最後のほうが個人的にあまり好きではなかったので・・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-05 13:55:07] [修正:2008-10-05 13:55:07] [このレビューのURL]
8点 Sealさん
東京四天王編は熱かった。
誰が一番強いかなんてよく友達と話題にしてたもんだ。
ギャグも笑えるし、人物描写もしっかりしてる。
今読んでも良質な漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-29 19:58:06] [修正:2008-08-29 19:58:06] [このレビューのURL]
PR