NARUTO-ナルト-のレビュー
10点 ホワイトフォックスさん
このような漫画に出会えたことは大きな喜びだ。
よくもまあ、こんな作品が書けたものだと思う。
少年マンガとして読むこともできる設定で書かれてい
るが、内容は深く、うかうか読んでいるとある種の難
解さが障壁となり、魅力の泉から遠ざかってしまう。
そういう意味では、今後さらに深みを増す世界観を
どのように分かりやすく、面白く提示していくかが
少年マンガとしての課題になるかもしれない。
しかし、私はこの物語を作者の思うように進めて欲しい。
そして、このような漫画を通じ、人の痛みと信じる力を
理解する子供が世界中で増えれば素晴らしいことだと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-08-12 21:55:03] [修正:2006-08-12 22:10:15] [このレビューのURL]
6点 natyuさん
少年誌と言ったらそれまでだが、ジャンプはパーチクリンなただ漠然と戦ってるものが多い。しかし、これはよくできた設定と忍者という事から緊迫した戦いの中の命のやりとり。心理戦、かけひき、そういうもの来たと期待した!実際中忍試験ぐらいまではそういう感じだった。波の国の辺では特に良かった。が、最近は完全にジャンプ漫画状態。誰が強いのか良く分からんし、勝利のプロセスも結局必殺技頼り。ナルトの精神的な成長は感じるが、逆にそのせいでキャラも薄くなった感。個人的意見だが主人公は最後までは未完じゃないとだめだと思う。後無理に同期のキャラを立てようとしすぎ。キャラ漫画は嫌いだ。絵は見難いが上手いと思う。しかしコマワリが単調すぎるのが気になる。なにか色々と惜しいために、逆に腹が立って仕方ないのは自分だけだろうか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-07-31 02:27:47] [修正:2006-07-31 02:27:47] [このレビューのURL]
5点 オルシナスさん
昔は面白かった作品
中忍試験終了までは、ジャンプ漫画の中でも特に秀逸と言っていい
主人公は典型的なジャンプの主人公だが
他の漫画にはない影があるため主人公にも共感しやすい。
また、他のキャラクターも設定をかなり練っており
薄っぺらいうわべだけのキャラが少ないのは評価できる。
特に、コミックス2、3、4巻にまたがる『波の国編』は非常にいい出来。
主人公たちはもちろんなのだが、敵キャラが非常に魅力的で
このノリで中忍試験へと突入するため読み飽きない。
戦闘シーンも非常に凝っていて、演出力も抜群。
心情も上手く描けており、過去のこういったアクション漫画には無い面白みがあった。
それ以降は、まぁ読まなくてもいいんじゃないかと思いますが
作画、ストーリーの両方においてクオリティが大きく下がります。
波の国編までなら10点、中忍試験終了までなら8点って感じです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-30 00:50:08] [修正:2009-02-12 22:14:36] [このレビューのURL]
4点 めぐみるくさん
この漫画って面白いのか疑問です。
最初の世界観は良かったんですがね。
ジャンプ恒例の戦いが多くなって飽きました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-22 21:14:47] [修正:2006-06-30 07:10:19] [このレビューのURL]
5点 白い犬さん
作者が本当に描きたいキャラはサスケではないでしょうか?
読んでいてどう考えてもナルトよりもサスケに思い入れがある
描き方なんですよ。
でもタイトルがNARUTOであるからにはこれ以上サスケを
目立たせてはいけない、と作者自身の判断か編集者の判断か
知りませんがサスケは物語り中盤で強制退場(笑)
なんかそれ以降漫画にあまり気合が入ってないような気がします。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-03-17 15:53:43] [修正:2006-03-17 15:53:43] [このレビューのURL]
PR