GetBackers奪還屋のレビュー
4点 稲崎さん
依頼人のバックボーンが語られる→奪還屋の2人が妨害をかわしながら怪盗みたいに目当てのものを掻っ攫っていく
という話だったんですが、後半はブリーチとかサムライディーパーみたいになってました
ブリーチよりは書きこまれているのですがいかんせん画力がそこまで高くないので後半はうたた寝状態で流し読みしてしまいました
初期に工夫して倒せた赤羽が実は最強キャラだったり
たまり場のマスターが実は準最強クラスだったり
大したこと無かった奴が急に上位陣に及ぶのでちょっと微妙でした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-19 11:56:46] [修正:2011-09-19 11:56:46] [このレビューのURL]
8点 うえうえさん
ストーリーが複雑な所が非常に高評価。
一回読んでお終いじゃないところがいい。
何度も読み返すことで理解を深めることができ、非常におもしろかった。
とても内容の濃い漫画だと思う。
ただ残念なのが、絵の変化である。
人によって様々だと思うが、自分は初期のころの絵の方が好き。
でも、絵がかわってからも書き込みは相変わらずすごいし、とてもきれいだと思う。
とにかく自分は、読んでて感動の連続だった。
是非読んでもらいたい作品のひとつである。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-06 09:39:10] [修正:2011-09-08 23:39:48] [このレビューのURL]
6点 ramuneさん
完結して数年経ちますがようやく読み終えたのでレビューします。
話自体は難解ですが原作者付きなので伏線回収はきっちりとしてあります。ただ後半部分は本当に難解なので読み直し必須ですし、雑誌で読まれた方は理解不能だったんじゃないかと・・・
カードの所が余計ですが結構面白いので夢中にはなるんじゃないでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-28 17:12:45] [修正:2010-12-28 17:12:45] [このレビューのURL]
3点 どんぐりさん
序盤は絵もまだ見やすいし展開も結構好きでした。
中盤?終盤はパワーインフレ、絵の見辛さなどからあまり好きではありません。
最初の奪還屋のノリでいけばよかったのに。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-23 16:40:04] [修正:2010-04-23 16:40:04] [このレビューのURL]
3点 そうすけさん
自分ごときの頭ではストーリーを理解するどころか、登場人物を記憶することすら困難でした。
次に読むときはメモ帳準備します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-01 21:54:38] [修正:2009-08-13 14:29:58] [このレビューのURL]
PR