寄生獣のレビュー
10点 櫻井さん
文句無しの傑作。深く考えさせられます。
10巻という冊数の中でよくあれだけ綺麗にまとめられたと思います。
良い漫画の見本です。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2009-05-10 15:18:47] [修正:2009-05-10 15:18:47] [このレビューのURL]
9点 もりのさん
この漫画はまず、恐らくは作者の実力である
「ケレン味のない絵」で寄生獣の不気味さや現実のうそ寒さを惹き立て
表面的な冷たさでこちらを緊張させます。
その後、人間をテーマにした巧みなネームで、緊張の緩和と共に深入りした読者の心を揺さぶるものと思われます。
かくいう自分も術中にはまり感動したからね・・・。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2009-04-05 14:20:01] [修正:2009-04-05 14:31:01] [このレビューのURL]
10点 むーんうぉーかーさん
まさに「漫画というメディアを超え魂を揺るがし、人生に影響する作品」ですね。
マンガを読んでこんなに考えさせられることはもうないんじゃないかなと思います。
古い作品なのであまり読む機会がないとは思うけど、どこかで見つけたら是非手にとってみてほしいです。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2009-03-29 17:35:06] [修正:2009-03-29 17:35:06] [このレビューのURL]
10点 KAKAさん
この漫画が不向きな人
・現実的な思考をする人間らしい主人公が嫌い
・この世の中に少しも疑問をもっていない
・「深みのある漫画」の意味がわからない、魅力を感じない
・自分はオタクであり、女が出なきゃ嫌だ、読んでられない
・複線に感動しない 展開とかムチャクチャでいい、絵がうまくて深い考えがいらないマンガしか読まない
当然マンガは万人が読むようにはできていません
一人の人間がストーリーを考え、一人の人間を中心に絵が描かれています
どんなに高評価されているマンガでもそれは変わらないので、読んで後悔する人も中にはいるでしょう
ちなみに10点をつけたのは、複線が秀逸だからとか心理描写が秀逸だからとか、そんな理由だけではありません
自分の定めたテーマに対して、よくある子供だまし的な回答でごまかしたり誰かの真似をしたりせず、しっかりとした反対意見としっかいとした賛成意見をまとめて自分なりの答えを出しているからです
それはなかなかできることではないと思います 頭がいいとか、そんな理由だけでは描けません
ここまでの高評価を受けているのは「絵」や「ストーリー」だけでなく、他にあるのだと思います
ナイスレビュー: 8 票
[投稿:2009-03-18 14:01:36] [修正:2009-03-18 14:01:36] [このレビューのURL]
4点 mangaさん
とても高評価のこの作品ですが
私はそこまで楽しめませんでした。
いつかまた読み直してみたいと思っています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-16 21:59:03] [修正:2009-12-30 16:24:22] [このレビューのURL]
PR