DEATH NOTEのレビュー
7点 (<<@>>)さん
L編はとても面白かったです。
推理小説、推理漫画を読んでいなかった
自分でもトリック、心理戦がとても楽しく
思えました。でもL編は人を引き込む知能戦が
あったのにニアメロ編になってから読むことが
面倒くさく感じるものばかりでした。
人を引き込む知能戦がニアメロ編になってから
劣化した感じです。月も最初は自分で単独行動
してたときが好きでした。魅上や高田がでてきてから
月の賢い行動が少なくなったので残念。
作品全体を見ると完成度は高いのでいい作品だと
思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-11 23:23:51] [修正:2008-10-11 23:23:51] [このレビューのURL]
6点 なごみまくり。さん
Lが死ぬまでなら9あたりあげれるんですが…
ただでさえ多かった文章がさらに長ったらしくなり、
読むのが面倒になりました。
全部読んでないです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-07 18:46:21] [修正:2008-10-07 18:46:21] [このレビューのURL]
6点 ずんどこponさん
大体の人と言いたい事は同じ。
1巻の刊行後、何らかの事情で連載がストップしていたなら、尾崎豊ばりにマンガ界の伝説になったに違いない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-05 19:45:11] [修正:2008-10-05 19:45:11] [このレビューのURL]
6点 jonnyさん
いやほんと最初の3巻は面白いんだって
後半の失速とか気にならないくらい面白いんだって
でもああいうジャンプの体制への批判もこめて6で
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-07 00:51:46] [修正:2008-09-14 00:06:58] [このレビューのURL]
8点 もに汚さん
よく言われるがLが死んだところがピーク。その後はジャンプ編集お得意の引き延ばしで蛇足気味。
それでもまぁ面白いが、やはり・・・ということで8点。
しかしLが死んだところで止めればそれはそれで、悪の勝ちとなって少年漫画らしくないかな?とも思う。
まぁもちろん内容は単純な勧善懲悪ものでもないし、単純にどちらが明確な正義とも言えない。考えようによってはライトも十分正義(確信犯的な感じだが)。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-05 04:20:36] [修正:2008-09-05 04:20:36] [このレビューのURL]
PR