ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > DEATH NOTE

6.66点(レビュー数:175人)

作者小畑健

原作大場つぐみ

巻数12巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:2004年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:24:37

あらすじ このノートに名前を書かれた人間は死ぬ…。死神 リュークが人間界に落とした一冊のノート「DEATHNOTE」ここから、二人の選ばれし者「夜神月」と「L」の壮絶な戦いが始まる!かつてないスリルとサスペンス!

備考 映画「DEATH NOTE 前編」2006年6月公開。後編、11月公開。テレビアニメ化(2006年10月)

シェア
Check

DEATH NOTEのレビュー

点数別:
101件~ 105件を表示/全151 件

9点 たにやんさん

一部だけなら10点つけたかもしれないです。
画が小畑で良かった。
二部はクオリティー落ちるけど、それでも良作だと思いますね。
一読目は無茶苦茶楽しめましたけど。

映画の出来は、、、、うーん、、、
ナオミカオス・・・

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-26 11:51:32] [修正:2008-01-26 11:51:32] [このレビューのURL]

9点 ビタミンCさん

二部の評価が悪いので、一部しか読んでません。
一部の完成度は高いと思います。
決着がつくシーンは必見です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-11-01 09:04:59] [修正:2007-11-01 09:04:59] [このレビューのURL]

初めて読んだ時は衝撃だった。
ガキ志向になり見限ったはずのジャンプでこんなガチガチの心理戦が行われているなんて…。
2部は確かにやや劣化したけど、それでも十分楽しめたよ。

俺、基本的に月よりの考え方だからな。
人に迷惑かける馬鹿はいらねぇよ。悪意のある再犯者とか論外。
でも人間なんて不完全極まりない生き物だし、誰もに救いの手を差し伸べる、そんな世の中であって然るべきだとは思うけど、俺はまだその境地に至ってないな。

余談だけど、うかれて2万円もするDEATH BOXを買ってしまったのは内緒な。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-08-25 16:35:15] [修正:2007-08-25 16:35:15] [このレビューのURL]

7点 HERONさん

1部だけなら9点あったと思います。ジャンプを超えた領域まであったと思います。

でも、2部の展開に俺の頭じゃちょっとついていけなくなりました。でも、最後の展開は俺的には嫌いじゃないです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-08-17 23:38:59] [修正:2007-08-17 23:38:59] [このレビューのURL]

10点 トッティさん

天才2人による心理戦。
その間にあうのは、死神と、名前を書かれたら死ぬという死神のノート。
張り巡らされた伏線と、それによる華麗な策は見事の一言。
異常な程のテンポの速さで、目まぐるしく驚きの展開が進み、読んでいるこちらのドキドキが止まることはない。
第一部の終わりまでなら、恐らく10点なんてものではない。
しかし、第2部からは話が大きくなりすぎ、後付け感が多くなる。
ラストは色んな意味で驚くべきものではあったが。

まぁ第2部の悪さはあるものの、漫画史上に残る名作だと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-08-11 17:39:51] [修正:2007-08-11 17:39:51] [このレビューのURL]

PR


DEATH NOTEと同じ作者の漫画

小畑健の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る