DEATH NOTEのレビュー
8点 natyuさん
これが少年ジャンプにのる作品!?っていうのがまず一つ。名作かどうかは判断できないが、話題作であることは確か。一度読み出したらとまらなくなってしまう事は間違いない作品だろう。非常に変わった設定から、ここまで謎解きの要素を考えた原作者は天才。ずっと張り詰めている訳でもなく時よりくすっと笑わせてくれるのもいい。ただミステリーの要素としては、後から次から次へと新しい設定が出てきて反則感は否めない。しかも文字量が極端に多く、読む気が失せた人もいるだろうし、2回は読み返さないと理解できない所も多々で特に終わり方は未だに理解できない。これが漫画として成り立ったのは小畑健先生の画力の賜物だろう。ヒカルの碁に続きいいコンビだった。個人的な意見を言わせてもらうと、もっとしっかりしたテーマを持って欲しかった。人間における幸せ、正義とはなにか?を考えさせれる作品になりえたのに、どうも、この後どうなるの?的な謎解きに重点が置かれている感じがして残念だった。読み手を惹きつける力のある作品だが、名作とは後一歩足りない感じの作品と感じた。後、主人公ライトは間違いなく漫画史に残る極悪人主人公だと思う。それでもライト死ね!と思えないのは自分でも不思議だ・・・
余談だが、ついこの前友達が真っ黒なノートと修正液で作った良くできたDEATH NOTEを見せびらかしたため、本物か確かめるためにそいつの名前を書いといた。(笑)
DEATH NOTEあったらな〜と一度読んだ人は思っただろう。一度は読んでみるべき話題作だ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-08-01 20:27:38] [修正:2006-08-02 01:09:13] [このレビューのURL]
6点 ちょうちょさん
つじつまを考えなければそれなりに楽しいと思う。絵もきれいだし、特に序盤はスリリングな展開の連続。月の外道っぷりもたまらない。
ミサが出てきたあたりでコミックスを買うのはやめた。いちおう正解だった。その後は正直、だれだれな展開が続くばかりで飽きてしまった。文字が多すぎて何度も読む気が起こらない。
といっても、かなり楽しめたのは事実。ジャンプの立ち読みでは何度もお世話になった。こういうマンガは、コミックスでまとめ読みするより、次の週を待ち続ける読み方のほうが適切だと思った。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-07-05 01:16:46] [修正:2006-07-05 01:16:46] [このレビューのURL]
7点 めぐみるくさん
一部完結した所までは読みやすく
着いていけました・・・。
2部は練られたストーリーだとは思いましたが
理解するまでに時間がかかり大変です。
面白いと理解するのには、3,4回は読み返さないと駄目かも・・。
原作者の方は天才ですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-15 17:42:18] [修正:2006-06-15 17:42:18] [このレビューのURL]
6点 kazu44さん
正直、読んでるのはちと辛いとこがあるかなと思いました。序盤はなかなか斬新なアイデアで面白いなと思いましたが、少し長すぎなんじゃ?と思います。しかし、かなり練り込まれてる感は感じます。
映画がどうなっているのか気になります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-05-22 17:46:02] [修正:2006-05-22 17:46:02] [このレビューのURL]
7点 ヨノナカさん
ジャンプ購読してる方はご存知かもしれませんが、実はデスノートには読みきりの作品があります。私はこっちの読みきりを推しますね。
連載の方はジャンプではまれに見る本格サスペンスです。字が多く、小説にしろと言いたくなりますが良く作りこんである作品です。
では読みきりは、というと、こちらはデスノートという人の殺意をたやすく実行に移す凶器を通して人間の心を鋭く抉る作品になってます。
読みきりが単行本として世に出てるかは残念ながら解らないのですが、機会があったら読んでみる事をオススメします。
点数は読みきり8点連載6点で平均とって7点ということで。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-07 16:19:27] [修正:2006-01-07 16:19:27] [このレビューのURL]
PR