からかい上手の高木さんのレビュー
7点 s-fateさん
結果として1ジャンルを確立したと言っていいコンテンツとなりました。フォロワーの多いことといったら。基本単話で終わりつつも時間軸が進む流れは音楽はサビしか聞かない世代でも通じた。本編だけで続けることなく作画は任せた外伝でサブキャラや時間軸の違う話は並行して進める。そして隣の男子を女子がからかうという構図から読者が飽きないうちに、こんなに話が広がった。尻切れとんぼのコミカライズが乱立したアニメ主体のコンテンツの欠点もない。すごいとしか言いようがない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2024-11-19 19:03:18] [修正:2024-11-19 19:03:18] [このレビューのURL]
8点 斬鉄姫さん
ニヤニヤしながら読みふけってしまう作品。
高木さんのキャラクターが良いです。
作中でも軽く触れられてますが、
『あいつら、ずいぶん仲いいけど付き合ってるんじゃない?』
的なムードを周りに与えていることは百も承知の上で西片くんと関わり続ける。
実際、思春期真っ只中の少年少女はこういうのを恥ずかしがるか、ヘタすれば毛嫌いするもんだと思いますが、
高木さんにはそれが全くない。実に正直で素敵な娘だなと思います。
あんな娘なら、いろんな男子がモーションをかけてくるだろうに・・・
と思ったりしますが、高木さんの学校生活を知れば、
『あ、西片とあんなに仲いいなら俺には無理だ』と、暗黙の了解になってるんでしょうね。
こんな青春を歩んでおけばよかった。好意はある程度見せておけばよかったと軽く後悔しちゃいます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-10-02 12:04:58] [修正:2018-10-02 12:04:58] [このレビューのURL]
7点 p-mcgoohanさん
中学時代ともあれば、
特定の異性と親しくするとからかわれてしまう派と、
堂々と好きであることを公言できる派に分かれると思いますが、
これは主人公男子が前者寄り、ヒロイン女子が後者寄りですね。
正直、ヒロインの高木さんがなぜこうまでからかうことに終始するのかは謎です。好意の裏返しであるにしても、会って話す度にからかうことを考えているのは異常なくらいです。
と言っても、ほんの少しのイタズラに過ぎないので充分可愛いものですが。
逆に、主人公男子の心理は抜群にリアルです。
この娘は俺のことを好きなんだろうか、以上に俺はこの娘が好きなんだろうか?という問いに対し、答えが出せないところがそうです。
自分がその娘が好きだとしても、相手が自分を好きでいてくれているかという確信がない限り、その答えを出すことはできないのです。
そういう青春時代の甘酸っぱい思い出を思い起こさせるような、読んでてニヤニヤしてしまう作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-02-11 15:08:50] [修正:2018-02-11 15:08:50] [このレビューのURL]
8点 gazetterさん
もう胸キュン必須です。
こんなに応援したいリア充はいません。
西片くんの純真さと高木さんの一途な気持ちが読んでるこっちを笑顔にしてくれます。
ただ新刊出るのがすげえ長いのでそれが最早苦行です。
末永く爆発しろ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-07-28 21:42:50] [修正:2016-07-28 21:42:50] [このレビューのURL]
6点 gundam22vさん
ネット上でもポツポツ宣伝されていて、絵柄はかわいいながらも丁寧。一話完結で読みやすく、魅力あるヒロイン高木さんとのやりとりが楽しめる作品。第一印象はかなり面白いと思いましたが、それだけに終始していますし、3巻にしてもうマンネリ感も出つつあります。話をそろそろ畳むか、何らかの手段で展開を変えるか分岐点にあるのではと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-02-23 00:11:28] [修正:2016-02-23 00:11:28] [このレビューのURL]
PR