ホーム > 不明 > アニメージュ > 風の谷のナウシカ

7.94点(レビュー数:78人)

作者宮崎駿

巻数7巻 (完結)

連載誌アニメージュ:1982年~ / 徳間書店

更新時刻 2012-09-13 16:35:56

あらすじ 極限まで科学技術が発展した人類の引き起こした「火の7日間」と呼ばれる最終戦争... 続きを表示>>

シェア

風の谷のナウシカのレビュー

点数別:
1件~ 5件を表示/全68 件

9点 yumenneさん

好きな漫画は?と聞かれたらこの作品の名前を挙げます。まああんまり下品な漫画をあげるわけにはいかない、という理由もありますが、やっぱり面白い作品だと思います。

自分は、ベジタリアンではないですが、動物と人間の間にあんまり区別を設けるような考え方は嫌いです。例えば"人でなし"という言葉を侮蔑の言葉として使うようなことは嫌いです。ヒトでないから、ヒトより劣っているなんて、そんなこと絶対におかしいと思います。また、"自然"という言葉の範囲に人間を含めないことにも違和感を覚えます。未だに、多くの人にとって、人間は"神の似姿"であると思います。しかし、それはまちがっていると自分は思います。
こういうことを考えるのが自分は好きです。これがこの話を僕が好きな理由のひとつでしょう。


この物語は自然の中で自然に寄り添い、自然に抗うナウシカと、他の人間たちの話です。善人も悪人もおらず、ただみんな一癖二癖あり、生き生きと描かれています。世界観も素晴らしい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-05-11 21:04:36] [修正:2018-05-11 21:04:36] [このレビューのURL]

5点 punpeeさん

これだけ高評価な中で、自分の理解力の無さが露呈する様で恥ずかしいのですが、
まずストーリーが漠然としか理解出来ず、どのキャラにも感情移入出来ず、絵もセリフも惹き込まれませんでした。

1回読んだ時は、読み辛さもあり、ただただ苦痛で、なんとか読み終えたという感じでした。
それから10年経った最近、もう一度読み返してみましたが、読み辛く、ただただ苦痛でした。

なので自分には理解出来ない面白さだと思っていますが、演出力や世界観等がそれらを補い、この点数に落ち着きました。

なお、このレビューは、「AKIRA」でもまったく同じ事が言えます。
面白い面白くない以前に、世界観が合わなかったのだと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-02-06 15:48:14] [修正:2017-02-27 17:35:42] [このレビューのURL]

7点 k0e3n2t0aさん

宮崎駿の才能に驚く。ここまで作り込まれたストーリーだったのか、という感じ。
漫画ではスクリートーンなどを使っていないため、多少見にくいところもあるが、それでもよく手書きでここまでかけるなと思う。
国名や人名が多く途中こんがらがる時もありややこしいが、ストーリー構成の凄さが光り最終的にはなんとなく理解した気にはなる。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-01-21 17:37:22] [修正:2016-01-21 17:37:22] [このレビューのURL]

10点 わたなべさん

名作。

映画だけ観て満足している人は勿体ない。

コマ割りと描写がマンガ的ではなくどちらかといえば絵コンテに近いので読みにくいのが難点だが、壮大なテーマは何回読んでも飽きさせない。

個人的には火の鳥に並ぶレベルの作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-07-16 23:02:52] [修正:2015-07-16 23:02:52] [このレビューのURL]

0点 うどんげさん

好きな方には申し訳ないのですけど 全く面白さがわかりませんでした。
とても読みづらいという感想しかでてきません。

コマ割りもわかりづらく、次にどこを読めばいいのかもわからなかったです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-01-09 18:37:04] [修正:2015-01-09 18:37:04] [このレビューのURL]

PR


<<前の10件
123456789
This content requires the Adobe Flash Player. Get Flash.

風の谷のナウシカと同じ作者の漫画

宮崎駿の情報をもっと見る

同年代の漫画

アニメージュの情報をもっと見る