マテリアル・パズルのレビュー
7点 チーズカバオさん
正直、1章は微妙(作者がガチガチのギャグ漫画家であることを考えれば、むしろ戸塚作品としては正しい内容ではあるが)。
2章、特にメモリア魔法陣からは爆発的に面白くなる。
疾走感が半端じゃなく、ガンガン漫画史上最高のテンポの良さで話が展開する。
読了の最大の障壁であった「どこにも売っていない」問題も、電子書籍が講談社から出ているため解決されているし、続編も始まっているので、まだ手にとっていない人は一読の価値はあると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-11-16 05:55:07] [修正:2019-11-16 05:55:07] [このレビューのURL]
4点 gundam22vさん
ネットで評価が高い作品なので期待して読んでみたのですが、とにかく絵が下手です(癖とかそういうものじゃない)。絵柄も仕方ないですが古い感じで、これでバトルするのが余計に厳しく感じました。話も序盤から引きつけが凄いという感じでもなかったので、読み続ける気力が湧かず。伏線、バトルの駆け引きが凄くなるらしいので、序盤に読み続けられるほどついて行けるのかどうか相性次第の作品なのではと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-11-27 06:16:52] [修正:2016-11-27 06:18:07] [このレビューのURL]
8点 ナオヤンさん
戸塚先生は画ははっきり言って下手なほうだと思いますが、ストーリー構成が緻密でいい意味で裏切られます。
全巻は読んでいないので、結末は知りませんが多分どんでん返しがあったんじゃないかな。
バンブーブレードといい、力作です。
流石にいまだに連載をもっている先生は違いますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-02-08 07:05:33] [修正:2015-02-08 07:05:33] [このレビューのURL]
8点 kmncd37pcaさん
土塚先生の作品は、どれもストーリーが素晴らしいと個人的には思いますね。
絵ははっきり言ってお世辞にも上手いとはいえませんが、読んでみる価値のある作品だと思います。美少女、美少年、などのいわゆる美形キャラが出てくるかどうかが漫画の価値だと思う人は読まない方が良いかと思われますね。
まあ、グルグルと同じで、非常に主観的なレビューなので、あまり当てにはしないで欲しいです。これで絵が上手ければ戦闘ものとしては、不朽の名作なのになあ?。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-09-01 16:29:22] [修正:2013-09-01 16:29:22] [このレビューのURL]
3点 大富豪ボックスさん
ネットで評判がよかったので読んでみたシリーズ第2弾。
ちょっと前に読んだはずが、あんまり内容が思い出せないし、夢中で読んだ記憶もない。確か主人公がどんどん入れ替わって冒険していく……魔法もあったような……そんな感じ。
ハンターハンターを3倍に薄めたような内容だったけど、だったらハンターハンター読んだほうがマシ。
あと作品からにじみ出るガンガン臭がどうしても私には合わない。
何をもってガンガン臭というかわからんが、とにかくガンガンっぽい。
別にガンガンを否定しているわけではないよ、咲とかハイスコアガールとかおもしろいし(2012/8)。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-28 20:29:39] [修正:2012-08-28 20:29:39] [このレビューのURL]
PR