KING OF BANDIT JINGのレビュー
10点 Leonさん
言いたいことは王ドロボウの時と同じです。
ストーリー構成こそそこまで秀でていないが、やはり絵と
台詞、奇抜な発想の連続で何度も読ませる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-20 22:15:43] [修正:2024-05-31 09:41:11] [このレビューのURL]
5点 デビルチョコさん
絵に魅せられた。
しかし面白いとは思いませんでした。
本編が2点、単行本2巻の巻末にある短編ストーリー(鉛筆で描かれている)が3点の計5点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-02-13 10:38:44] [修正:2015-03-04 19:40:32] [このレビューのURL]
10点 KPT-1さん
前作でも驚くほど上達していたのに、更に
芸術的になるほどとは…。ストーリーや台詞回し、
発想も更に磨きかかっている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-12-28 15:28:41] [修正:2014-05-26 19:22:09] [このレビューのURL]
10点 やじウマさん
話がよくわからないし登場人物が何を考えてるかの心の動きもよくわからないのにおもしろいというのはとてもすばらしいことだと思います。
次にお話がどうなるか、というところじゃなくて次に何が出てくるのか、で読者を楽しませる漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-15 14:07:46] [修正:2012-08-15 14:07:46] [このレビューのURL]
10点 U-1さん
この漫画には漫画の見方を変えられました。
まずに絵ですが確かに王ドロボウの最初は少年向けの絵柄って感じですがそれでも描き込みが凄いです。特に背景が細かいです。
巻が増すごとに絵が絵画の如く…とは言いすぎかもしれませんが僕にはアートに見えました。
KING OF BANDITに至っては絵画そのもの
巻によって絵も変わってるけどそれもまた楽しめます。
そして、その絵に負けていない世界観
作者、熊倉裕一の知識量や独創性には脱帽です。
セリフ回しも、クスっと笑えて面白いものから考えさせられたり成る程っと思う奥深い言葉まであり、格言的なセリフもちらほらと
パロディも織り込まれており調べてみると面白いです。
これ程に芸術的な絵と文字から為される漫画は見たことがない
正に絵画と文学の織りなすアートである。
何度も読まなければ解らない部分もありますが本当に面白いです。何度読んでも飽きないし毎回違う感覚に浸れます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-30 22:59:27] [修正:2009-11-30 22:59:27] [このレビューのURL]
PR