MIND ASSASSINのレビュー
6点 souldriverさん
重い題材をサクッと描いてしまうのがこの作品の魅力。
真面目で大人な性格のかずいと、無垢で子供な虎弥太。対照的な二人を中心として話は進む。
他人を不幸に陥れている人間をいとも簡単に殺していくかずいだが、そこにあるのは一元的な「善悪」の価値観ではなく、全ての現実を理解した上で自分が罪を引き受ける心だ。
最終的には全ての人物に救いが与えられているところに作者の優しさが感じられる。
作者の画力・構成力の未熟さゆえか、脇役の面々にあまりに薄っぺらな人物が多かったのは少し残念。期待していた次作はもっと残念なことになってしまったが・・・。
深読みせず、淡々と読んでいくと良さが分かってくるはず。
ジャンプ黄金時代末期の隠れた良作。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-06-23 00:51:19] [修正:2007-06-23 00:51:19] [このレビューのURL]
5点 beeさん
平面的な感じがして根元が暗い。
登場する「患者」さん達が同じような酷い目にあうので、
読みたいと思わなくなってしまいました。
主人公が暗殺者の能力を発揮するより、医者として活躍する話や
優しい性格が良い方向に動く話がもっとあったら良かったなと思います。
読んで失敗したという印象は無いです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-21 21:47:09] [修正:2005-05-21 21:47:09] [このレビューのURL]
6点 Leonさん
人の精神や記憶を壊す能力を持った主人公がその能力で人を癒す漫画。
よく言えば透明感のある絵柄と暗いストーリーが噛み合っている。
最終的に被害者が救われるストーリーで読後感は良い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-09-28 23:26:05] [修正:2024-05-31 08:23:16] [このレビューのURL]
6点 gotouさん
主人公のところに患者が来て、その後患者が酷い目に遭い主人公が復讐する・・・って感じの言ってしまえば悪いがワンパターンなストーリーだったけどそこそこ面白かったですよ。
正直、この漫画家さんの描かれた漫画では最高傑作になるのではないかと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-28 00:22:34] [修正:2010-11-11 00:08:46] [このレビューのURL]
5点 ありゃりゃさん
どんだけひどい事してんだよ!と思えるのに、嫌いになれない作品。
友達の気持ちを分かりたい__分かち合いたいなど、
ややこしい事で現実に悩んでいる人にお勧めしたい。
明確な答えが無いけど、少しはやる気にさせる。
「幸せ」ってそんなモノ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-22 10:07:34] [修正:2009-08-01 09:07:28] [このレビューのURL]
PR