ホーム > 青年漫画 > 週刊ヤングサンデー > ママ

8.22点(レビュー数:9人)

作者細野不二彦

巻数9巻 (完結)

連載誌週刊ヤングサンデー:1988年~ / 小学館

更新時刻 2009-11-25 06:27:14

あらすじ 高校中退、目指せ調理師の萩原コオは、自分だけじゃなく子持ちのみさをちゃんも背負っていく覚悟。負けない青春、いくぞ少年、自立の朝!

シェア
Check

ママのレビュー

点数別:
1件~ 5件を表示/全5 件

9点 batsさん

これは面白い!まだまだ隠れた名作はあるもんですな。
ジャンルはラブコメになるんでしょうか。スピード感もちょうどいい感じ。
二人に流れる独特の間が絶妙でした。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2011-07-22 14:00:47] [修正:2011-07-22 14:01:56] [このレビューのURL]

9点 森エンテスさん

青春マンガの隠れた名作で、物語の流れとして近い部類を挙げるならば『めぞん一刻』になりますが、こちらはシリアス度が高いです。

モラトリアムを刺激するエピソードも多く、主人公も悲惨な目にあっているのですが、後ろ向きにならずに前も向いて頑張る姿に励まされます。

青春時代に読むべき一冊。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-02-17 22:43:47] [修正:2011-02-17 22:43:47] [このレビューのURL]

9点 ブランカ傘さん

[ネタバレあり]

絵4点
ストーリー5点
佐倉の報われなさが非道い。読後はもう読みたくないと思わせられるものの、なぜか年に一回は読み返している。好きなんだろうなあ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-03 10:17:24] [修正:2009-01-03 10:17:24] [このレビューのURL]

9点 cardiacさん

ドロドロとした恋愛の描き方がこの作品のキモ。ナイーブな主人公が成長していくさまと後半の盛り上がりにぐいぐい引き込まれてしまいます。

個人的にはラブコメとして似た要素を持つ「めぞん一刻」よりも好きな作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-12-13 03:01:23] [修正:2007-12-13 03:01:23] [このレビューのURL]

9点 鹿太郎さん

[ネタバレあり]

胸が痛い。
始まりは子持ちの女の子とその娘に惚れた主人公のラブコメ。
明るい作風で気持ちの良い青春だなあなどと鼻歌交じりに読んでいたら、ラスト付近でのシリアスな盛り上げ方にやられました。

結局、主人公が二股の内どちらを選ぶかというわりとオーソドックスな話になるのですが、特に女の子のキャラクターはとても魅力的に描かれていただけに、重苦しい修羅場的雰囲気が見ていてつらい。
・・・くらいに上手い。

作画の極端な変化や主人公のライバルを含めた脇キャラがいま一つ立っていないなど、決してアラが無い作品とは言いませんが、作品の内容・方向性から『めぞん一刻』並び称されることも多いので、『めぞん』好きの方はぜひ一読して欲しい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-23 22:38:42] [修正:2007-05-23 22:38:42] [このレビューのURL]

PR


ママと同じ作者の漫画

細野不二彦の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊ヤングサンデーの情報をもっと見る