PSYREN-サイレン-のレビュー
7点 オカシューさん
多くのマンガを読む中でちょくちょく出会うのがスロースターターの作品である。
出だしから中々盛り上がらない。物語が波に乗れてないというか。
しかしそれは逆に「後からぐんぐん面白くなったけどねっ!」という事も言いたい訳である。
つまりそれが「サイレン」なのである。
私的にエンジンのかかりが遅かった作品を挙げるならば「弱虫ペダル」「クレイモア」がそんな感じであった。
しかしそれでも2巻程読めばのめり込ませてくれた。
なのにこ奴は・・・この「サイレン」4巻ぐらいまで微妙だ。
完全に失敗していると思われるメガネっ子ヒロインとか色々言いたい事はあるが最大のネックはタイムスリップの設定を生かしきれずただのバトル物と化しちゃっていた事だ。4巻までは。
5巻以降はもう自信を持って「良い!」と言えるのだがそれにしても下積みが長すぎた。
多分最初から読んでいる人で見切りをつけた人もいるかもしれない。
でもそんな人こそ読み直して欲しい。「サイレン」はこんなに立派に成長しましたよ、と。
現在では子供キャラが成長して魅力も増大、タイムスリップ設定もバトルも生き生きと動き出している。
ジャンプ3強と比較しても遜色ない、と思わせるほど盛り上がっているのです。パチパチパチ。
ちなみに難産だった1巻から4巻までを私が読み堪えられたのはあるマンガサイトのお薦め記事による。(残念ながら今回はここマンガレビューではない)
そのサイトのおかげで楽しみをこぼれ落とすことなくおいしくいただく事ができている。
そして私もこのレビューで誰かの胸のサイレンをかきならす事ができるかどうか。
この大器晩成、遅咲きの花を一度愛でていただきたい。
そんな事を思いつつジャンプ本誌を見たならば掲載順が最後・・・。
このクオリティでドベ争いとか、ジャンプって厳しいのう。
ヤバいのかな、面白くなってきているのに。まさか打ち切りってことは・・・。
しかし所詮実力の世界、それも良かろう。
崖っぷちから這い上がってこそ真の実力者なのだから。
どんな結果になろうとも私は最後まで読み続けるつもりだ。
「サイレン」
いろんな意味でドキドキする作品だぜ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-05-26 01:07:57] [修正:2010-05-26 01:37:25] [このレビューのURL]
7点 lowtech711さん
良い。
現行のジャンプでは間違いなく面白い部類の漫画ではあります。同雑誌で人気を博している死神モノやマフィアモノよりは全然面白いです。作者はストーリー構成センスはありますが、他全般のセンスが悪いのが少し残念ですね。
近い未来、世界が荒廃することを知った主人公達が現代と未来を行き来して未来を変えようとする良くあるタイムスリップものです。
ですが伏線が多く、今後の展開にはかなり期待しています。
6点が僕の評価ですが、フレデリカが好き過ぎるのでオマケに+1点しておきます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-04-25 13:00:11] [修正:2010-04-25 13:00:11] [このレビューのURL]
8点 レトさん
新連載の中では結構面白い作品だと思います。何より、演出やバトル描写に安定感があります。ただその安定ぶりが逆にメインの読者層に受けないんでしょうね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-10-28 16:28:18] [修正:2008-10-28 16:28:18] [このレビューのURL]
7点 yumenneさん
読み終わったのはだいぶ前なのでいまさら書くのもおこがましいが、記録しておく。なるほど世界観に奇抜さはなかったかもしれないが、まあ別にそれだけが漫画の書き口ではない。この漫画の派手にならない書き味は割と嫌いじゃなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-05-13 20:20:13] [修正:2018-05-13 20:20:13] [このレビューのURL]
6点 Scroogeさん
男子高校生の主人公が不定期に異世界に召喚され、命がけのゲームに巻き込まれるという話。
スタート当初は主人公たちが無能力で謎を解いて生き残るギミックバトルの要素が強かった。
中盤で主人公たちに能力がつき力と力の純粋バトル漫画にシフト。
一人の少年が戦いで成長し才能を開花させて世界を救う。
ストーリー、キャラクター、設定は、ちょっと恥ずかしくなるようなお約束の連続。
しかし、そこから逃げず一つ一つを丁寧に描いており好感が持てる。
全16巻をダレずに描ききったのが素晴らしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-19 16:18:30] [修正:2013-02-19 16:18:30] [このレビューのURL]
PR