NARUTO-ナルト-のレビュー
9点 よっちさん
遺伝子ガチャ成功のなろう系と言われがちではあるが、個人的には一番心に残っている。
王道だが、逆境を覆して頑張っていく主人公のナルトが好きだ。
心に刺さる名言が多くある。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2024-05-05 21:22:45] [修正:2024-05-05 21:22:45] [このレビューのURL]
8点 丸山奈緒美さん
どの年齢の方にも刺さる作品だと思います。
私は特に、努力する時の心構えや、仲間がいることの価値、想いは行動で示すことの大事さなどをNARUTOで学びました。
私に子供が出来たら、是非勧めたい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2024-05-02 06:37:02] [修正:2024-05-02 06:37:02] [このレビューのURL]
9点 朔太さん
ジャンプ連載開始の号は1999年発刊ですが、今でもはっきり覚えています。
文明と古代がない混ぜになった独特の世界観の中で、陰影の少ない見や
すい描画が当初からオリジナリティを感じさせていました。
15年の長期連載だそうですが、連載中にストーリーを追いかけるには
読者に負担が大きい展開でしたね。
私も皆さんと同様に、中忍試験までは毎号が楽しみでHUNTERxHUNTERと
ともに、漫画というものに心を奪われました。
しかし、サスケが抜け忍になった以降は、ボリュームの大きさが辛く、
脱落してしまいました。
今回、大人買いで揃えて、一気読みをしました。
といっても全73巻700話ですから、4か月かかりましたが。
結論を言えば、名作ですね。
全巻を通して、主人公NARUTOのバリューがブレていません。
意識的に今どきの馬鹿キャラを当てはめて、周囲の人間からは落ちこぼれ
扱いされながら始まっています。
しかし、仲間に対する飢餓感が動機になって猪突猛進の性格を形成して
おり、その姿勢がNARUTOへの支持を集めていきます。
この展開はゆっくりと物語の骨格になってきており、少年誌に必要
不可欠な要素でもあります。
登場人物は多く、人間関係が極めて複雑で、穢土転生という忍術は死人を
生き返らせたりするものですから、さらに理解不能なレベルになって
しまいます。
連載中の読者は、相当コアなファンでないと、毎号の登場人物はほとんど
誰なのか分からなかったのではないでしょうか。
それでも、長期連載の中でほとんど破綻はなく、人間同士の絆を賛美する
姿勢を継続し続けた漫画として、強く心に残る作品となりました。
岸本氏には長期連載をご苦労様でしたと頭が下がります。
スピンアウト作品がその後も多数出ているようですが、岸本氏の違った
作風も読んでみたい気がしています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2024-01-22 07:31:06] [修正:2024-01-22 07:35:43] [このレビューのURL]
7点 osamuさん
あったらいいなが具現化したマンガ!
そういうアカデミーがあったらみんな入ってみたくなる!笑
どの術が一番使いたいか!?みたいなのを話すのもまた楽しみの一つ!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2021-09-30 18:19:59] [修正:2021-11-11 17:13:52] [このレビューのURL]
6点 yumenneさん
この漫画に対しては複雑な心境です。これが自分にとって最初にハマった漫画で子供の頃は幾度となく読み返していたのですが、途中から面白いと感じられなくなり後半の方は読みすらしなくなりました。
自分は大規模なスケールの話が嫌いで多分それが原因ですが、著者自身も意欲、行き先を見失っていたのではないかと思います。(まあ最も大きな原因は年をとったことかもしれませんが)
後半の様子を見ていると何も惹かれるものは残っていないのですが、序盤の内容を思い出すとやはりこの作品はしっかり価値を持っていたと今でも自分は認めたいです。和でも洋でもなく由来の見えない独特のあの街のデザイン、キャラクタのデザインは逆に今となってその独自性に驚かされます。
少年漫画にとって長く続くほど話が大きくなってしまい、著者の最初の意欲も消えてしまうことは宿命だと思うけれど残念。
主人公がダメダメだけど根は真っ直ぐで火影になるという大層な野望を持っている、という設定は面白いけれど、主人公が成功するほどそのギャップの面白みは消えて主人公への親近感もなくなる。
あと話が進むに連れて畏れとか凄みみたいなものがなくなっちゃったな。
自分が一番好きなのは結局最初の桃地と白とかとの話の辺。
まあ長期連載は難しいね。それに実際緩やかに人気は下がっても、続けるだけで継続収入は入ってくるわけだし。編集も引っ張らせるだろうし。それに最初は連載できるかどうか、が勝負だからね。結末を考える余裕なんてないいよね。
はあ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2018-05-12 14:33:28] [修正:2018-05-12 14:33:28] [このレビューのURL]
PR