
新着レビュー
11791件~ 11800件を表示/全35402 件
6点 ダイナマイトダンディ 地獄のワニ蔵 by torinokidさん
押川氏の名作「根こそぎフランケン」の中で 最もオイシイ役どころだったワニ蔵を主役にした麻雀ギャグマンガ。 作者も相当楽しんで描いてる感がアリアリ。 かなり笑えます。 しかし「ドリフ!! >>続きを読む
[2011-04-18 21:16:22]
かなり面白い。麻雀マンガではあるが佳作だと思う。 勝負模様と心理描写に説得力があるため 最後まで飽きずに読める。 本作品以後の押川作品群に登場する様々なキャラの原型が みられるのもなか >>続きを読む
[2013-08-09 12:14:23]
6点 高杉さん家のおべんとう by blackbirdさん
絵柄や女の子の表情、久留里のちょっと抜けた感じがちょっと萌え系なのかと思ったけど、そうではないのかな。 ひょんなことから同居するようになった高杉温巳と、年の離れた従妹・久留里の距離が、少しずつ近 >>続きを読む
[2011-04-18 20:19:17]
数々の幕末漫画・小説を読んできたにも関わらず、小栗上野介という人が何をしたのか全くと知らなかったが、本作品を読んで、正直恥ずかしくなりましたね。 こんな人物がいたなんて、あまりにも扱われなさすぎでし >>続きを読む
[2011-04-18 17:13:26]
始めの頃はまだ絵がうまくないですね、話が進むにつれてだんだん絵が上達していってます 読むと最後で泣いてしまう、良い作品だと思います >>続きを読む
[2011-04-18 15:04:11]
とにかく熱い漫画 赤カブトまでなら10点つけたいぐらいの漫画 それ以降は続けなくて終わっていたほうが作品としての完成度はよかったと思われる >>続きを読む
[2011-04-18 14:58:44]
「アンチジャンプのクーデター」 私自身、めだかボックスは必ずジャンプで最初に読むぐらいファンで愛読しています。まず自分のめだかボックスに対する立ち位置を最初に示します。 ジャンプで連 >>続きを読む
[2011-04-18 12:47:16]
ギャンブル時の心の動き様だけでなく、漫然と生きている時の心理描写が ほんと人間の本質をついていて凄い。 先が見えなく「どう読むカイジ!?」とハラハラして思わず熱中して読んで しまうパワーがありま >>続きを読む
[2011-04-18 03:15:29]
古い少女漫画なので絵柄といい主人公の性格といいストーリーといい 「古くさい・・・」と思えてしまいます。 が、ラストもああなってこうなってハッピーエンドなんだろなと超想像が つくのに何故か最後まで >>続きを読む
[2011-04-25 18:12:15]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m