
新着レビュー
11801件~ 11810件を表示/全35402 件
5点 さいたまチェーンソー少女 by とろっちさん
うーん何と言うか、とんでもない作品。 ストーリーを端的に言うと、平凡な女子高生の主人公が、転校生の美少女に彼氏を取られ、 親友ともすれ違って孤独になってしまい、「よし、彼氏を殺して私も死のう」 >>続きを読む
[2011-04-18 01:12:58]
7点 それではさっそくBuonappetito! by とろっちさん
「テルマエ・ロマエ」の作者が描く、異文化交流エッセイコミック。 この作者はギャグ漫画である「テルマエ・ロマエ」で一躍有名になりましたが、 元々はこういうコメディ風のエッセイコミックが本領なので >>続きを読む
[2011-04-18 01:03:41]
日本では珍しいアイスダンスを扱う。コーチは「愛のアランフェス」でアイスダンスに転向した筒美ペア。懐かしい。 天才スケーター・松木恵と、恵に引っ張られて成長していく樹里。この二人が日本人らしからぬ >>続きを読む
[2011-04-20 19:43:41]
気軽にさらっと読めるのがこの漫画の良いところのひとつだと僕は思います。 アメフトのルールがわからない人でも漫画の中で説明してくれる >>続きを読む
[2011-04-17 22:56:12]
9点 ハチミツとクローバー by パン屋の店長さん
漫画に憧れを抱いたのはいつ以来だろうか? こんな大学生活過ごしたいっていうよりもむしろ・・私もこの4年で何か自分を満足させたいと。小学生の頃は漫画を読む度に『あぁ、こんな風になりたい。こんな >>続きを読む
[2011-04-17 22:52:44]
45年前の作品というから驚く。 シナリオと絵の構成が確かであり、以後の漫画家らの水準を決めたとも言える。 市を案じる佐武、佐武を命に代えて守る市の気概を中心に、江戸の人情と情緒も 表 >>続きを読む
[2011-04-17 22:44:04]
著者の漫画を読むのは初めてです。 ゲーム「バイオハザード」の漫画版ですね。 鬱屈とした日常を送る青年もとい中年が陥る非日常。異変は自らの付き合っていた彼女の変身から。 突如、多くの人間が「 >>続きを読む
[2012-01-03 10:00:12]
未完のままに放置状態だった「修羅の門」。14年ぶりに連載再開した。 反響はそれなりにあった模様でヤフーにまでニュースが掲載されるほど。 ブラジルでの大会の後から行方不明になっていた九十九は >>続きを読む
[2011-04-17 21:18:56]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m