
新着レビュー
11821件~ 11830件を表示/全35402 件
たぶん福本作品の最高傑作です。 カイジしか読んだことが無かったら読むべき これを見ずして福本は語れない。 >>続きを読む
[2011-04-17 15:46:41]
絵は台詞を必要としなかったんだな。 だって、無いはずの台詞が見えてくるもんな 1巻から山王終盤までこのための布石にすぎない。 >>続きを読む
[2011-04-17 15:23:45]
始めて読んだときは面白かった 読み返したら今まで読んだ漫画の中でも最高に面白かった 古本で105円で集めたが作者に敬意を表して完全版を新品で集めた >>続きを読む
[2011-04-17 14:32:20]
出生が微妙なヤンチャな田舎の若者が、レースにハマってF1の舞台まで上り詰めて、大暴れして、最後に出生の呪縛から解放される。 簡単にあらすじを書くとこうなるのですが、根本的にこの作者のマンガはポジ >>続きを読む
[2011-04-17 14:04:14]
ひじょーに点数をつけずらい。 ええ難しいお話ですよ。 最近はこんなネタでも漫画にできてしまうのか・・・。 いやー・・・凄いのかな?たぶん。 オリジナリティーはかなりあると認めましょう。 >>続きを読む
[2011-04-17 13:42:47]
僕は、中国編の斉天大聖VSまではとても面白くて続きが楽しみでした。 しかし、その後のグランドクロス編での展開は一変してしまったのが残念! 中国編でのリョウの成長が感じられない描き方でした。 個人 >>続きを読む
[2011-04-17 09:48:25]
5点 新・ブラックジャックによろしく by DEIMOSさん
新と旧の違いに焦点を当ててみると、「新」の方は、「医者とは何か、という問題に懊悩し続けた主人公が、わからないなりにも一定の結論を出して自分の人生に結論を出す」過程を描く作品と言える。 実際、医者 >>続きを読む
[2011-04-17 01:12:36]
格闘技のエンターテイメント性を強烈に先鋭化し、抽出・風刺した作品。 原作の餓狼伝チックな話は冒頭だけで、トーナメント云々の前後から主人公は加速度的に影を薄めていく。それなのに表紙や扉絵では執拗に >>続きを読む
[2011-04-17 00:51:31]
8点 まんがかぞく 一家4人全員漫画家 by ITSUKIさん
「女子高生」などで知られる大島永遠先生が、「一家四人全員が漫画家」というその特異な家族関係を描いた自伝漫画です。 父・母・妹一人ずつスポットをあてて、それぞれ各人と作者に関するエピソードを描いて >>続きを読む
[2011-04-17 00:36:54]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m