
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
1181件~ 1190件を表示/全1779 件
悪い意味で裏切られた 戦争が題材かと思ったらただの少女漫画だった 戦争はおまけみたいなもので実質は終始主役の2人がいちゃいちゃしてるだけ なんでちせが改造されたのかもよくわかんなかったし こうい >>続きを読む
[2009-04-03 02:48:04]
これは面白いですね。青臭さがいい方向に出ていると思います。 コマ割り、絵柄が疾走感を感じさせます。ペコのキャラクターはとても好きです。 >>続きを読む
[2008-07-14 19:53:15]
7点 Heaven?―ご苦楽レストラン by booさん
やはりこの人の独特の雰囲気の絵とギャグは すばらしくおもしろい。キャラもほんと魅力的。 何といってもこの作者のすごいところは取材と コメディのバランス。取材しましたっていう雰囲気は 考えて >>続きを読む
[2011-10-27 17:54:10]
高校水泳部を舞台にした青春物。 青春物ではあるものの「爽やかさ」よりも、とにかく「暑苦しさ」が前面に出てきている。 作画もそうだし、キャラクターたちの性格、ストーリーまで「アツい」を通り越して「暑苦 >>続きを読む
[2008-07-06 05:29:33]
7点 とめはねっ!鈴里高校書道部 by やまびこさん
この作者は凄いな!! どの作品も世界に引き込まれます。「帯ギュ」や「モンキーターン」みたいにスゴイ熱い戦いなわけではなく、魅せる戦いという新しい方向性に期待しています。 作者の画力がとても高い(前作の >>続きを読む
[2008-06-29 13:01:19]
不思議な、いいマンガ。 読んでいて長いと感じる。 でも響子さんがよろしい。 普通に好きになる。 でも五代も好き。 応援したくなる。 全てのキャラが良い。 読み終わった後、こんなもんかと感じるけ >>続きを読む
[2008-06-24 17:13:38]
唯一無二のマンガ。 スポーツマンガとして本格的でありながら、これ以上ないくらい叙情的。 個人的には、実写版も見て欲しい。マンガの実写版では、群を抜いて完成度が高い。そのもの。 松本大洋入門編としてオス >>続きを読む
[2008-06-21 23:41:26]
これほど長く連載を続ければ、いろいろアラが出るのはしょうがないと思う。 この作品の凄い所は当然料理の知識などの部分だけで無く 山岡、栗田の恋愛をメインとした人間ドラマのバリエーションの 圧倒的な量か >>続きを読む
[2008-06-14 19:05:15]
平安時代というと都市部のイメージしか知らなかったので すごく新鮮で独創的な気がした とぼしい僕の言葉のボキャブラリーの中からでは 表せない何かがあった 「感動」のちょっと隣の何か… >>続きを読む
[2008-06-14 05:25:12]
生態系で一番怖いのは人間という話 作者がわざわざアメリカ人をもってきたのは アメリカの傲慢さの嫌悪感からかな? ふくろうの目が怖かった 5.5点 >>続きを読む
[2008-06-12 16:06:13]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m