
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
1201件~ 1210件を表示/全1779 件
昔ドラマ定番の、不治の病→出会い→障害→つかの間の幸せ→ 死にそうになり生きるor死ぬ、っぽい感じか 設定うんぬんは抜きにして、作者の意図どおりなのか恋愛の純化 が浮き立っているのはいいところ。嫌だっ >>続きを読む
[2008-05-24 01:15:45]
浦沢はまず、原稿という名の庭に 伏線という名の種をまいた その種がどんどんきれいな花を咲かせていって 読者たちは「うおーーすげーー」ってなる でもその中に咲かない花もあるわけだ 読者たちは「あの種 >>続きを読む
[2008-07-10 00:32:23]
文句なしでしょ 寸止めラブコメディのさきがけ これ以降のラブコメは全部めぞん一刻の影響ビンビンに受けてますね もう何が最高って 管理人さんの性格 やきもち焼きで 早とちりで 泣いたり 怒ったりだけど >>続きを読む
[2008-10-06 21:19:34]
すばらしい作品だと思います。女の子への考え方を学べました。 1点は五大君へのがんばってくださいって意味で! >>続きを読む
[2008-05-22 04:21:15]
下慈円次長。あり得ないシチュエーションで始まる ラブストーリー。 でも拾っていく心理描写は丁寧で、つい感情移入してしまう作品です。 ジャンプやマガジンの安っぽいラブストーリーに飽き飽きした方にはオスス >>続きを読む
[2008-05-18 14:20:40]
白い犬さんのレビューが印象的で手を出してみました 最初が本当にとんでもな状況でびっくり でもよくみると現代的にありがちな家族? お父さんのキャラがいい 山本直樹は芸術的なエロを描く人ってきいてたけ >>続きを読む
[2008-05-17 19:29:48]
主人公の純情さを引き立たせるためとはいえライバルが憎たらしすぎた。 あんなにイライラさせられる登場人物は稀。 最近の浦沢作品よりはテンポもいいし、ストーリーも分かり易いんでさらっと読めます。 >>続きを読む
[2008-10-24 19:21:58]
何がしたかったのかわからない。 エンターテイメントとして書きたかったのか、歴史教科書としてやりたかったのか、それとも坂の上の雲? いずれにしろ中途半端。 何よりもキャラクター作りに完全に失敗している。 >>続きを読む
[2008-07-07 20:12:22]
山岡さんと栗田さんが結婚するまでは、この2人含め周りの人たちの人間関係が楽しい。 結婚してからは本当にただの料理マンガ(悪い意味ではない)。 1話完結から1巻以上使う話、いろいろある。 よくネタ >>続きを読む
[2011-02-11 01:05:41]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m