
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
1231件~ 1240件を表示/全1779 件
このスピード感は作者にしか出せないな、と思った。 卓球をやっていた自分としても楽しめたし、ボリュームとしては少なめだけど巧いことまとまっていて読みやすい。 >>続きを読む
[2008-04-12 23:18:08]
不快である。実に不快な傑作である、 これまでも闇金を描いたマンガは多く、特に「ナニワ金融道」や「ミナミの帝王」などが有名だが、同じ闇金マンガでもこの「闇金ウシジマくん」は前者などとはかなり趣を異にす >>続きを読む
[2008-04-08 22:32:49]
悪くないけど面白くもない。 エンディングがよければ評価は一気によくなるけど、 いまの感じだとそれも期待できなさそうかな? >>続きを読む
[2008-04-05 22:59:24]
8点 とめはねっ!鈴里高校書道部 by フクポルさん
<所持歴:全巻。収集中> さすがマイナージャンルの帝王。 モンキーターンでも競艇に大きな影響を与えたけど 今度も書道界に少なからず影響を与えるでしょう。 未知のジャンルをここまで面白い >>続きを読む
[2010-02-07 21:26:36]
手作りの世界っていうか、この人の漫画は空間すらも生き生きしててそれだけでも大満足なんです。 話の内容も鉄コンが一番、似合う気がします。 >>続きを読む
[2008-04-04 21:56:01]
おまり好きにはなれなかった 雑誌の中でなら息抜き程度に読めるけど コミックスでまとめて読むのはちとしんどい >>続きを読む
[2008-03-31 22:51:00]
それまで少年漫画ばかりを読んでいて 多感な中学時代に初めて読んだ青年漫画 ってのもあるんだろうけど 新しい漫画の世界を見つけた気分になった 人生に影響を与えたとすれば、 それまではベンゾウさん(キテ >>続きを読む
[2008-03-31 18:06:31]
単に機をてらった作品のように思えた 当時騒がれていたので読んでみたが 斬新な視点でしょ的な独りよがりが嫌いだった >>続きを読む
[2008-03-31 01:40:35]
わたしはとっても感動しました。 英語はカバーめくりながらは見にくかった。 設定とかはよくわからなかったけど、何より感動した。 >>続きを読む
[2008-03-30 01:04:35]
ちょっと無理やりな感じがあるところもあるが、読んでいて物語に引き込まれる。バレエの知識はほとんどないけど読んでいて鳥肌がたった。知識がないほうが楽しめるのだろうか? >>続きを読む
[2008-03-29 14:34:25]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m