
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングサンデー」の新着レビュー
121件~ 130件を表示/全503 件
総じて面白く読めた。 数多ある龍馬マンガの中で最も上手に纏めてある作品だと思う。 史実との整合性については微妙な点も散見されるけど まあ許容範囲でしょう。大筋では問題なし。 何よりも分 >>続きを読む
[2011-03-02 19:57:38]
7点 絶望に効くクスリ ONE ON ONE by 森エンテスさん
この作品は『ゴー宣』同様、「マンガ」として評価をするのが相応しくない気がします。 (個人的に「エッセイ漫画は別」なので、作者自身の話は漫画として良かったです) その理由はマンガというのは想像力 >>続きを読む
[2011-03-01 20:50:15]
まさに魂を揺るがされ、人生に衝撃を与えて頂いた作品です。 垣原のライバル(敵)としての存在感はラオウ並みでした。 「まっていた。お前みたいな変態を。」 「まっていたぞ、ケンシロウ」 最後は >>続きを読む
[2011-02-28 01:03:50]
マイナーだろうが、かなりいい作品。 それぞれのキャラの感情が良く出ている。 ストーリーも十分楽しめるし、感動もある。 中身を感じて生きている人ならば、この作品の良さがわかるだろう。 た >>続きを読む
[2011-02-21 15:45:03]
7点 クピドの悪戯「虹玉」 by tyu1225さん
絵がいい。 始めのつかみもOK! 妊娠問題の時の玲子からの別れはいいとして(現実的にありそう)、 髪をショートにしてからの、もう1度付き合いたいとか(これは無理がある、玲子の心の動きが描かれてい >>続きを読む
[2011-02-21 15:29:21]
8点 さくらんぼシンドローム クピドの悪戯II by 漫画初心者さん
思えばこの作者さんの漫画に出会ったのは小学校の時で、本屋の新刊のコーナーで表紙を見て買った「ふたり」という漫画でした。 あれから20年ぐらい経ちましたが、小学生の自分にとって印象深かったのか北崎拓と >>続きを読む
[2011-02-19 00:03:09]
青春マンガの隠れた名作で、物語の流れとして近い部類を挙げるならば『めぞん一刻』になりますが、こちらはシリアス度が高いです。 モラトリアムを刺激するエピソードも多く、主人公も悲惨な目にあっているの >>続きを読む
[2011-02-17 22:43:47]
変態ヤクザと狂った殺し屋の抗争かと思いきや…ラブコメ。 内容も単にグロいだけでなく暴力団ならではの凝った演出が多い。 かつ常軌を逸した登場人物を上手く読者にみせる事にも成功してるように感じまし >>続きを読む
[2011-02-12 17:10:01]
フィクションなのに妙にリアル。 この点同じノリでも「同・級・生」や「あすなろ白書」とは全く異なる。 2巻完結でなければ正直そういうふうには感じないだろうけれど。 実際問題、こういう経験し >>続きを読む
[2011-02-03 19:11:23]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m