
新着レビュー
雑誌:「ヤングアニマル」の新着レビュー
141件~ 150件を表示/全619 件
ビルのバトルロワイヤルになった所から何十回も読み返しました。 一番好きなキャラは小西「旬は逃すな!超美人100人もいずれババア100人だ」。 この台詞は最高です。さらにサブミッション&完璧な自分を >>続きを読む
[2014-09-15 10:09:16]
5点 ベルセルク by hinohikariさん
面白いです。黄金時代編は始まりから終わりまで、面白すぎました。 特に最後の「蝕」の衝撃は忘れられません。 ただの傭兵集団の鷹の団が、仲間としての信頼や絆を深めていき、次々と強敵を倒し勝利を >>続きを読む
[2014-08-30 00:54:22]
LOSTみたいってのが第一印象。 島が舞台でサバイバルって時点でLOST感満載になっちゃうからしょうがないちゃあしょうがないけれども、徐々に登場人物が掘り下げられていくとことかもLOST感大。 で >>続きを読む
[2014-08-02 01:09:07]
格闘漫画として、よりルスカとセスタス、ネロの物語として読んだほうが楽しいかも。 拳闘の解説を読んでテンションが落ちないのなら格闘漫画としても十分に楽しめる。 続編も期待。 >>続きを読む
[2014-05-05 04:03:27]
主人公が変なやつなので、あまり感情移入できないですね。 しかも主人公がしたいことは恋愛なのに、実際やってることは喧嘩という、ちぐはぐさ。 ハチワンダイバーに通じる部分もあるにはありますが、まあハチ >>続きを読む
[2014-04-28 01:06:05]
5点 ゆびさきミルクティー by asd5さん
まあまあ面白いんですけど、主人公がどうにも煮え切らないヤツでして、 そこがネックになっちゃってますね。ラストも衝撃の煮え切らなさです。 それならそれで、もうちょっとエロ強めにしても良かったんじゃな >>続きを読む
[2014-04-28 01:03:25]
残虐描写と性的描写のえげつなさには賛否あると思いますが、 ガッツの強さと壮絶な人生、戦闘シーンの迫力、壮大なストーリーは相当なものです。 最大の問題は話の進み具合が非常に遅くなってしまい、無事 >>続きを読む
[2014-04-10 21:56:50]
自分が他者から必要とされているという事を実感出来ないまま 生きてきた主人公が将棋という唯一無二の才能を通じて、 様々な人と出会い、人間として成長していくというマンガ。 そのため将棋場面だけで >>続きを読む
[2014-03-31 23:47:36]
個人的にガッツは一人で運命に抗ってほしかった。 (パックは許す) 強大な敵に肉体一つで立ち向かってほしかった。 (徒手空拳ではない) よって魔術でのドーピングは頂けない。個人的に。 >>続きを読む
[2014-03-19 18:56:18]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m