
新着レビュー
雑誌:「ヤングアニマル」の新着レビュー
121件~ 130件を表示/全619 件
バキと一緒ですよね。 これは悪い意味だけではなく。 あれもグラップラー時代はめちゃくちゃ面白かったんですが、途中から勢い任せで大ゴマ連発。 この作品も中盤くらいまでは学園生活も、一話一話 >>続きを読む
[2016-02-20 22:13:24]
単行本の帯に、でかでかと「脳細胞が老いる前に、やっておかねばならないことが在る!!?三浦健太郎」ってセールスコピーがありますが、 どう考えてもベルセルクを進めてくれって、誰もが突っ込んだのではないで >>続きを読む
[2016-02-13 18:29:21]
一言でいうと、「心地良い日記風ラブコメ仕立てのホームドラマ」かなあ。 探偵っていっても、ほとんど仕事がなく、バイト三昧ですからね。 ハラハラドキドキの場面は、探偵物語なのにほとんど出てきません。 >>続きを読む
[2015-08-09 08:55:20]
不思議なバランス感覚で構成されているうまさが光る作品です。史実とまったく関係無い忍びが最前線で、斥候として活躍して信長に重用され、ギャグはちょっと古めの四コマらしい軽妙なギャグをちりばめながらもシリ >>続きを読む
[2015-08-02 08:17:06]
面白かったです。 圧倒的な画力のおかげでファンタジーの世界が薄っぺらくなっていないのはさすがです。 今後も続いていきそうな物語ですけど、ベルセルクを休載してしまうのは困ります。 とはいえ、息 >>続きを読む
[2015-07-30 19:35:38]
サバイバル漫画が好きな自分としては久々のヒット作だと最初は思っていた しかし読み進めるうちにけっこうきつい漫画だということに気が付いた サバイバルの部分や主人公の能力などは、かなりご都合主義の >>続きを読む
[2015-06-20 14:29:58]
一応最後まで読めるレベルですけど、エロもストーリーも中途半端なんですよね。 もっとエロくしてくれて良かったんだけどなあ。 >>続きを読む
[2015-06-17 22:28:23]
いいんですけど、やっぱりベルセルクを描いて欲しいというのが正直なところですよね(笑) このネタはベルセルクで使えるんじゃ?とか、ベルセルクでは無理か、とかそういう目で見てしまいます。 普通に面白い >>続きを読む
[2015-06-17 22:25:10]
結局のところ蝕までが「面白すぎた」のがこの漫画の不幸だったのかもしれない。蝕までの面白さの本質はガッツとグリフィスの関係が織りなす夢と絶望、友情と裏切り、人生とは何かという人が一度は思い悩む「人間の内 >>続きを読む
[2015-05-23 18:46:02]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m