
新着レビュー
雑誌:「ジャンプスクエア」の新着レビュー
151件~ 160件を表示/全283 件
赤外線くぐりにスポーツマン狩り。 相も変わらずハジけてるなぁ、許斐先生あーんどテニプリ。 いいぞ、もっとやれ。 ・・・しかし私はこれ以上レビューできそうにない・・・。 だってもう疲れた >>続きを読む
[2010-05-29 21:47:34]
集英社の看板少女漫画家が黎明期のJSQで連載 見事に少年たちの興味を惹かず、なんとも地味な作品に レビューが0件なのも納得 読めないほどつまらないかと言われれば、決してそんなことはないんです >>続きを読む
[2010-01-24 05:30:05]
もうすこし、せめてあと一巻ぐらい描いてほしかった(事情があったのだろうが)。世界観に浸りかけたところで終わってしまったので残念。 終わり方、あれはあれで救いがあってよかったように思う。 >>続きを読む
[2010-01-24 04:55:16]
一度その世界観にハマってしまうと完全に感染します シュールだったりベタだったり あっさりしてたりくどかったり あまりにもくだらない設定で突き進み 最後まで走りきる あの絵と世界観が絶妙にマッチ >>続きを読む
[2010-01-12 04:02:24]
7点 紅 kure-nai by ちかさん
ジャンプスクエア作品は良作が多いんですかねー 山本先生の絵は若干癖がありますが、丁寧に描かれており非常に見やすいです。感情の出し方もとてもうまいと思います。 4巻を読んで、きりひこちゃんに >>続きを読む
[2009-12-31 05:16:20]
まず一言、絵が非常にきれいである! こういう感情を抱いたのは、DEATENOTEを読んだとき以来であると思う。線が非常に細くきれいに描かれているので、とても見やすい。 内容的にも申し分ない >>続きを読む
[2009-12-31 04:07:11]
絵を利用して(主にクラスメイト)の人助けをせねばならなくなった、というストーリー。 古屋兎丸先生の作品を読んだのは実は初めてだったのですが、画力にびっくり。 線の細かさと書き込みの濃さが凄い。 >>続きを読む
[2009-12-22 01:26:47]
ダークファンタジーバトルの傑作。 幼少親しんだ故・月刊少年ジャンプに(現スクエアだが)まさかこのような名作が誕生していようとは。いや不勉強、不覚。 ダークファンタジーという事でベルセルクと(ま >>続きを読む
[2009-12-06 00:51:31]
7点 紅 kure-nai by peru0816さん
アニメ視聴済み、原作小説未読 アニメ版とかなり設定が変わってる事に驚きました。 ですが改悪されてるわけではないので素直に楽しめました。 紫の可愛さがやばいですw眞九郎もかっこ良さが増しました >>続きを読む
[2009-12-04 14:37:02]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m