
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
1731件~ 1740件を表示/全1781 件
これは漫画史に残る傑作のひとつですね。 現在巷にあふれるハーレム系漫画の原点とも言えると思います。 (言うまでもなく作品のクオリティは段違いです) 初見の方は1巻初登場時の管理人さんの姿にビックリする >>続きを読む
[2005-05-29 17:03:50]
浪人生と未亡人との恋愛を軸にして、古びたアパートの住人、浪人生の恋敵、未亡人の両親などとの関係をギャグをちりばめて描いた、高橋留美子の代表作。連作長編の体裁を取っている。TVアニメの他劇場用アニメ化 >>続きを読む
[2005-05-28 21:31:53]
だらだら引っ張り過ぎて訳分かんなくなった。 村上の狂いっぷりは面白かったんですけどね… あと、個人的に作者が嫌いです。知識人ぶってるのが痛過ぎる… >>続きを読む
[2005-05-28 11:30:07]
設定の字面だけ見れば、家具工場の工員のラブストーリー。すこぶる地味。 この作品の魅力は、当時としては最高レベルのオシャレな絵柄と 人間的にすこぶる魅力的なキャラ達。そして 泣きも笑いも変幻自在のストー >>続きを読む
[2005-05-28 04:27:52]
見さらせ!!青春!! 明るく切ない等身大の青春漫画。 感情移入のしやすい主人公に、脇を固める個性的なサブキャラたち。 東京の家具製造会社の工場勤務、という全くもって普通の設定。 その「普通」の中にあ >>続きを読む
[2005-05-25 17:51:49]
0点 東京大学物語 by American418さん
函館編(高校生編)は文句なしにオモシロいです。 だから、5巻まで読むぶんにはよいですが、それ以降は・・・。 あのラストは何なんだ一体。 いままでの34巻までの展開はいったいなんだったのか、 と呆然と >>続きを読む
[2005-05-25 08:30:24]
はっはっはっはっは、ふざけてんじゃねぇぞコラ!! 最後のオチとその後の言い訳がましい後書きが何もかもをぶち壊した。 ラストで内的世界に閉じこもり、読者を無視したこんな奴が知識人だと?笑えもしねぇ。 >>続きを読む
[2005-05-24 22:16:50]
8点 月下の棋士 by American418さん
「哭きの竜」では麻雀だったけど、それの将棋版みたいな感じです。 キャラクターや内容が濃ゆく、勝負師の熱き戦いを見せ付けられます。スゴいです。 >>続きを読む
[2005-05-22 15:56:14]
人間の弱いところ、強いところ、誰かを想う気持ち、そんな部分も描かれていて切なくなって読んでて少し胸が締め付けられるような感覚になってしまうような作品。 >>続きを読む
[2005-05-20 11:29:49]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m