
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックスピリッツ」の新着レビュー
1741件~ 1750件を表示/全1781 件
5点 RAINBOW 二舎六房の七人 by ごまあぶらさん
第一部、二部と分かれています。 第一部は「ドラマ」的に楽しめました。 でもまあ、二部のほうは個人的にはいまいちですかね。 二部の最初のほうで大きな一部のしこりをとっちゃったんで、目標がなくなり、キャラ >>続きを読む
[2005-05-19 16:36:49]
5点 美味しんぼ by American418さん
これは、雁屋哲の漫画です。 作者の思想がかなり強烈なほど出ています。 自身が在住しているオーストラリアを過激に持ち上げ、 逆にアメリカと日本の事をしょっちゅう批判したりしています。マックを持ち上げ、W >>続きを読む
[2005-05-19 12:53:58]
食の世界を題材にするにあたり、作者が良く研究されていると思います。 料理の絵が上手く、お腹が減ったときに読むと辛いものがあります。 話の節々に、偏った作者の思想が垣間見えます。 山岡の嫁さんが異常な >>続きを読む
[2005-05-19 09:58:48]
6点 RAINBOW 二舎六房の七人 by ムキッキーさん
「戦後」「湘南特別少年院」という殺伐とした背景は、 現在の平和な日本を生きる自分には想像しがたい。 凄いのは、そんな自分でもこの漫画を読むとまじまじ 監獄の中を体験するようなリアルを感じる点であると思 >>続きを読む
[2005-05-18 20:14:54]
ほめ言葉で、むさい漫画。 むさくるしさが絵を超えて漂ってきます。 アイデアも画力も独特かつうまくまとまっていて良作といえるんじゃないでしょうか。 >>続きを読む
[2005-05-14 21:38:51]
初めて1巻を読んだとき、新人とは思えない漫画のレベルの高さに衝撃を受けました。 仮想現実(オンラインゲーム)で擬似的なアクションが体験できるのに加え、擬似SEXまでも可能というのは斬新でしたね。 打ち >>続きを読む
[2005-05-14 01:21:39]
後の作品に比べまだ荒っぽさが目立つが、それが気にならないくらいハッとする表現が多くて普通に読める。 この物事の切り取り方は新しいし、ある種の核心を突いていると思う。 クロとシロは片方だけではバランス >>続きを読む
[2005-05-13 20:46:22]
7点 伝染るんです。 by American418さん
この漫画は「不条理漫画」だと言われることが比較的多いが、 それは誤解だと思う。ギャグ自体も「言葉遊び」で、 人が思っているよりは判り易いところが結構多いからだ。 この作品において、ギャグ漫画の新しい流 >>続きを読む
[2005-05-10 14:41:26]
スラムダンク以降、動脈硬化しつつあるスポーツ漫画界に新しい解答を提示した作品。松本大洋が自らのスタイルを確立させたのもこのころだろう。 よくこの手の漫画について「才能が先か努力か先か」のような議論が交 >>続きを読む
[2005-05-10 00:01:52]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m