
新着レビュー
20291件~ 20300件を表示/全35402 件
80年代、少年ジャンプ黄金時代と呼ばれる漫画好きにとって夢のようだった時代。 その恵まれた環境の中で1つのビッグタイトルが生まれた。 「北斗の拳」・・・日本漫画界に多くの革命をもたらしたこの作品を想 >>続きを読む
[2009-07-25 00:13:59]
8点 るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― by MAGESさん
身も蓋も無いことを言ってしまうと、読者にとって作品が持つテーマなんて何を扱ってようが構わないんですよね。 ただ、キャラクター達がそれに即して行動し、考え抜いた挙句に自分なりの結論を出す様がしっかりと描 >>続きを読む
[2009-07-24 22:33:44]
「よつばと」が子供目線で日々のプラス面を伝えてくれる漫画なら、これはマイナス面を伝えてくれる漫画といえます。 程度の差こそあれ、集団内でちょっと違うことすればハブられるのは大人も小学生も同じ。 普 >>続きを読む
[2010-06-05 16:57:26]
この人の漫画は基本的に一巻が一番面白いですね それから徐々に右肩下がりで、その下がり幅が小さかったのが花園メリーゴーランド この作品は一話の引き込まれる感はなかなかでしたが、そっからの下がり方がかなり >>続きを読む
[2009-07-24 14:39:41]
一歩間違うと単なる痴女の話になりかねない所を上手く収拾しています ヒロインの強烈なキャラクターは必見です >>続きを読む
[2010-06-05 16:58:21]
9点 花園メリーゴーランド by kenkenさん
「奔放で仲間意識が強い」という田舎のイメージを良くない方向に強化した集落演出は見事 物語の舞台はとにかく閉鎖的で息苦しい村なんですけど、それが作品のエロさに多大な貢献をしています 絵は一般的に言われる >>続きを読む
[2009-07-24 14:29:08]
カムイ伝を下敷きに相原コージのテイストをふんだんに盛り込んだ秀作 盛り込みすぎて所々寒いんですけどね(実験シリーズ等) ふざけたノリだけど内容は相当に陰惨という両極端な作品です そのギャップが合わな >>続きを読む
[2009-07-24 14:10:15]
アニメの冒頭とかでたまに「俺は高校生探偵工藤新一!ある日謎の男達に薬を飲まされ体が縮んで云々」みたいなナレーションが入りますが、この語りに数話分プラスした程度しか10数年に渡る連載においてストーリーの >>続きを読む
[2009-07-24 13:27:41]
あっと驚くイカサマも無い。圧倒的な強運も無い。ましてや人間離れした特殊能力なんてあるはずもない。ただただ日々培ってきた知識と感性で打ち続け、時には勝ち、そして負ける。 そういう当たり前の部分にこそス >>続きを読む
[2009-07-24 12:03:38]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m