
新着レビュー
雑誌:「ヤングアニマル」の新着レビュー
201件~ 210件を表示/全619 件
30年前の誕生以来、現在もなお読み継がれ新たなファンも獲得している名作『北斗の拳』。この漫画の魅力の一つに、主人公ケンシロウの強さとストイックさを兼ね備えたヒーローとしての完成度の高さがあった事は >>続きを読む
[2012-04-29 22:10:59]
完結しています。全巻読みました。 ストリートファイトをテーマにした漫画なので、深く読ませるようなストーリーでは無いのだが、独特の世界観と異常なまでの熱量を持った名作だと思う。 この漫画の一番の >>続きを読む
[2012-07-11 14:00:55]
不思議な作品です まず感じたのは独特な空気感 水分と風と温度と。。。うまく言えないが作品に流れるちょっとゆったりとした時間に触れる感覚がとても心地いい 将棋云々とかストーリーとかそん >>続きを読む
[2012-03-25 20:01:42]
なんの意志もなく魅力のない主人公、ただ主人公を思うだけのロボットのようなヒロイン。 これじゃちょっと…。いっそ割り切ったエロ路線にでもしてくれた方がまだ読めたかな。 もうちょっと読み進めばなん >>続きを読む
[2012-03-25 15:14:43]
本当に面白い。 最近また最初から読み返してみたが、やはり夢中になって読んでしまった。 最終回までいくか不安な漫画の一つですが、せめてヒロインの復活までは描いて欲しい。 >>続きを読む
[2012-03-02 14:26:00]
全巻読み終わったところで忘れないうちにレビュー。 まあまあ楽しめる良作。 何といってもこの漫画の醍醐味は説得力のある格闘描写に尽きる。 なるほど、と思わせてしまうのはさすが。 作者の森先生 >>続きを読む
[2012-03-01 01:07:16]
8点 デトロイト・メタル・シティ by ルカさん
ツボるときはツボる。 ツボらない時はとことんツボらない。 だが、基本的にギャグ漫画なんてそんなもん。 まだツボれるときがあるだけ全然マシ。 マンネリ気味なのはきつかったけど、 トータルで考え >>続きを読む
[2012-02-15 00:05:04]
6点 ナナとカオル by nezuminokifujinさん
笑い飯の著書『笑い飯の全一冊』での西田と大槻ケンヂ との対談で、大槻がオススメしていたので読んでみた。 一番エロかった中高生時代に考えるような妄想を漫画で具現化 したような作品。 >>続きを読む
[2012-02-19 16:17:02]
最初のうちは正直面白くなく読むのがきつかった でも4巻から面白くなっていき今では発売が待ち遠しい漫画になりました 3月には映画も上映されとても楽しみ 良い点 世界観のクオリティ 画力 >>続きを読む
[2012-01-28 17:52:26]
7点 ベルセルク by abexturnerさん
まさにダークファンタジーの教本とも言える作品でしょう。 まるで良質なRPGゲームをプレイしているような世界観。 オンリー1な作品ではないでしょうか? 画は好き嫌いが分かれるかもしれま >>続きを読む
[2012-01-27 10:16:20]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m