
新着レビュー
21921件~ 21930件を表示/全35394 件
作者がアニメ映画の勉強していただけあって、当時のような細くて細かい線で描かれた作品が多いです。 僕は10年くらい前のアニメ映画ようなタッチが凄い好きなので、こんな絵書きたいな〜とか思いながら読んでまし >>続きを読む
[2009-02-21 18:35:50]
4点 ボボボーボ・ボーボボ by bugbugさん
天下の週刊少年ジャンプで 鼻毛ネタで勝負するという、インパクトは強烈でした とにかく力技で笑わそうとする作家で、ギャグに対する愛は感じましたが いかんせん、飽きます というかほとんど出落ちです >>続きを読む
[2009-02-21 07:03:24]
前作との違いがあまりよく分からない 最近の氏はいったい何を描きたくて、何を伝えようとしているのか マンガ家としての技量は大したもので、どうでもいい話を きちんとメリハリつけて描いているので、読めない >>続きを読む
[2009-02-21 07:00:07]
ギャグ漫画の巨匠が作風を刷新して、非常に話題作の本作ですが 細かなギャグは作者の持ち味がそのままなので、期待外れということはないかと 本筋の、存在理由や人生観といった内容は陰鬱で人を選ぶと思いますが >>続きを読む
[2009-02-21 06:57:11]
前作の勢いは健在で、笑えます 画力は向上していると思うのですが 美人美女と、ブサイクの書きわけが強烈すぎて、同じ人類に見えないような >>続きを読む
[2009-02-21 06:53:26]
作者のもつギャグセンスそのままに サブキャラクターなどは、次回作以降に繋がる匂いがします 個人的にはギャグが一番面白いと思う作家さんなんですが もうギャグは書かないのかな >>続きを読む
[2009-02-21 06:50:33]
非常に有名なギャグ漫画ですので 笑えるか笑えないかでいうと、笑えます とにかく、作者の視点が独特で ここに目をつけるかぁっと驚かされっぱなし もう、草刈雅夫を見るたびに、思い出し笑いしてしまいます >>続きを読む
[2009-02-21 06:48:39]
超異端。 もう最悪のギャグ漫画です。かなり笑いました。 こんな漫画に8点もつけるなんて、僕は腐った人間です。 俳句にすると、 『下ネタも、ここまでくると、芸術だ』 まぁ...そんな感じの漫画 >>続きを読む
[2009-02-21 03:15:01]
個人的にこういうふっ切れた漫画は凄い好きで、この作品のためにサンデー読んでるようなもんです。 見開き2ページに渡るあのコマは度肝抜かれました。 早くレビュー数が10人をこえて、ランキングに載るように祈 >>続きを読む
[2009-02-21 01:39:05]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m