
新着レビュー
雑誌:「週刊少年マガジン」の新着レビュー
211件~ 220件を表示/全1791 件
面白いのか面白くないのかよく分からないけど たぶん面白くないんだと思います。 何言ってるのかよく分からない人が多いし。 そもそも多用しまくってる「!?」の使い方がよく分かりません。 しかし >>続きを読む
[2015-04-15 21:53:20]
偉大な手塚先生の作品なんですけど、これは今読んでしまうと駄目でしたね。オカルトブーム時代だからこそって感じと少年誌を意識して悪く言えば幼稚さ取り入れているストーリーがどうしても。後世に時事的にアップデ >>続きを読む
[2015-04-06 21:21:26]
カメレオン、ポリ公マン、ばくだん、ゼロセンと読んでからの次五郎でした。 読む前はカメレオンの延長かなと思っていましたがなかなかどうして、 兄である九州男が出るとヤンキー漫画に見られがちですが、 >>続きを読む
[2015-03-19 14:25:32]
言いたい事はたくさんある。 小学生男子のヒエラルキーは一にも二にも「腕力」に依存する。よって主人公のような「喧嘩のできる男子」をハブる「勇気」などその他大勢のクラスメートは持ち合わせていないし、男子 >>続きを読む
[2015-03-16 13:49:50]
改蔵とかとやってることは基本変わらないけど 絶望と久米田康治の食い合わせは一番あってる気がする。 よって今のところベスト。 時事ネタは好みが分かれるだろうけど個人的に好き。 この路線でどこまで >>続きを読む
[2015-03-10 20:07:06]
2点 BLOODY MONDAY Season2-絶望ノ匣- by デビルチョコさん
前作を読んで、続きは読むまいと思っていましたが、読みました。 相変わらず面白くなかったです。。 ストーリー展開はある意味予想通り。 どこかで見た事あるような話が続きます。 やはりこの作 >>続きを読む
[2015-03-09 06:33:53]
主人公鬼塚が生徒の為に、元暴走族という破天荒なキャラを活かし 教師らしくない突拍子の無い事をやり遂げたりする所が面白かったです。 また、普通にスケベだったりなどと共感できる人間臭い部分も >>続きを読む
[2015-03-06 20:31:18]
時代性というものを考慮しても、この点数を付けざるを得ないと思いました。 それまであったのかどうかは知らないが、(少年)漫画ではタブー・絶対とされていた勧善懲悪という概念、それを根底から覆したとい >>続きを読む
[2015-03-04 00:05:56]
打ち切りになったのが残念。 作品として言いたい事は分かり易かった。 もう少し連載出来たら、院内でのシーンや、 脱獄方法の作戦を練るシーン等、色々とストーリーを広げれたと思う。 >>続きを読む
[2015-03-25 12:14:21]
3点 BLOODY MONDAY by デビルチョコさん
。。面白くなかった。 漫画として出版出来てる作品は、 何処かしらに必ず良い点があるから出版出来てると思う。 この作品の良い点は、 「分かりやすいストーリー展開」だろうか。。 続編は読 >>続きを読む
[2015-03-15 10:45:45]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m