特攻の拓のレビュー
3点 三助さん
面白いのか面白くないのかよく分からないけど
たぶん面白くないんだと思います。
何言ってるのかよく分からない人が多いし。
そもそも多用しまくってる「!?」の使い方がよく分かりません。
しかし、ネタ漫画として世に笑いを提供している功績は大きいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-04-15 21:52:13] [修正:2015-04-15 21:53:20] [このレビューのURL]
6点 yanma-さん
!?
中学の時ハマりました(照)
懐かしいww
誰が最強だったんでしょうね?w
自分は武丸サンか、不意打ちとはいえ一方的に龍也をボコり(気絶させ教室まで引きずってきたw当時衝撃でしたww)、二代目・慈統に「こいつに勝てるのか!?」と思わせた初代極悪蝶・来栖かと思うんですがw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-02-11 17:38:28] [修正:2014-02-11 17:55:14] [このレビューのURL]
6点 paranaさん
暴走族なるものがいた時代の、不良達の友情とバトル(喧嘩)を描いたマンガ。
このマンガが一番評価できる点は、強い人たちが群雄割拠している点です。
不良系でなくてもバトルマンガは、基本的に、強い敵を倒すとまたもっと強い敵が出てきて、強さがインフレしていきます。しかしながらこのマンガは、最強候補が何人かいて「いったい誰が最強なんだ?」という興味を持たせ続けます。
せっかくの普通のバトルマンガにはない面白い群雄割拠状態があったというのに、来栖が出てきてからなんとなくパワーバランスが崩れ、誰が最強かはっきりすることなく(諸事情により?)強引ですっきりしないラストを迎えたことが本当に残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-12-23 15:17:12] [修正:2013-12-23 15:17:12] [このレビューのURL]
4点 torinokidさん
極上のネタマンガ。
最初に読んだときは「!?」の使用ルールが良く分からなくて
かなり戸惑った記憶がある。
あのラストはねえ・・・、まあいいや。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-12-29 14:29:52] [修正:2011-12-29 14:29:52] [このレビューのURL]
6点 森エンテスさん
高校時代に好きだった作品です。
地元の話だった事もあり、物語にも入っていきやすかったです。
ただ、流石に同じ学校で学年ごとに暴走族のチームがあって、放課後喧嘩しまくっているのは、如何なモノかと思っていました。
終盤、ワケがわからない展開になるのは、ヤンキー漫画の鉄則なのかもしれないと今となっては思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-11 18:37:38] [修正:2011-11-11 18:37:38] [このレビューのURL]
PR