
新着レビュー
24441件~ 24450件を表示/全35388 件
結構、生や死といった命に纏わる話が多いのですが 山や海、田んぼといった自然、昔風の風景や 登場人物がどちらかというと穏やか、心優しい人間が多いからか 全体的にのどかな印象を受けました。 個人的には「 >>続きを読む
[2008-09-04 01:09:47]
「小市民」の反対で「大市民」。世の中が「おかしい」と突っ込みながら、限りなく本人は「趣味の良いエピュキュリアン」として生きる。柳沢漫画の最高傑作だと思っています。うちでも、つい「大市民鍋」を作って食べ >>続きを読む
[2008-09-03 15:28:45]
なんか、しっくり来ないのが、24歳までに死ぬかどうかが判明するところ。24歳までに確定してしまうのであれば、「若いうちは、どうせ死ぬ確率は0.1パーセントなんだから、めちゃくちゃやろう」という発想に >>続きを読む
[2008-09-03 16:34:41]
あまりにも救いがないというか・・・ どのキャラクターに感情移入しても辛いんじゃないかなぁ。。。 かなり鬱展開なんで落ち込まされるかもしれません。 絵柄が特殊なんで多少受け入れ難い気がするので、6点で >>続きを読む
[2008-09-02 22:22:51]
奥義で人が死んじゃうとこで驚愕しました。 おぃおぃアリかよ?みたいな。 でもありです。 それにしても続きが気になります。 >>続きを読む
[2008-09-02 20:20:18]
普段は一見エロくてだらしない主人公が、いざという時にはビシっと決めてくれるのがかっこよかった。 20巻くらいまでは夢中で読んでた。 子供のころはこの漫画のお色気シーンも楽しみで、そういう意味でも夢中だ >>続きを読む
[2008-09-02 20:15:51]
独特の世界観に浸ることが出来ます。 最初は奇をてらっただけの漫画と思いましたが 1〜2巻を我慢?して読めば 面白みに加速度がつきます 勿論 後から何度も読み返してみたくもなります 是非食わず嫌いにな >>続きを読む
[2008-09-02 13:31:29]
朝起きると自分以外が全員さめない眠りについているって話。 起こす方法は女の子に自分の精s・・・って感じでエロイです。 ハーレム状態になっていく主人公ですが、 何故人々が眠りについてしまったのか? 何 >>続きを読む
[2008-09-02 11:22:24]
面白い。 絵が綺麗なのももちろんだが、きっと原作(ネーム)の時点で相当面白いはず。 囲碁なんて大概の読者は何やってるかわからんのに、不思議な説得力があった。 10巻前後で絵は安定したか? >>続きを読む
[2015-02-12 00:18:34]
5点 ブレイブストーリー〜新説〜 by そうすけさん
原作とはかなり違いますが、悪くないと思います。ただ、少し長いです。 あと、この作者さんが書いた「報復のムフロン」という漫画も好きです。 >>続きを読む
[2008-09-02 01:31:28]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m