
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングマガジン」の新着レビュー
291件~ 300件を表示/全1101 件
よくも悪くも木多漫画だなぁ、と。ギャグはギャグ、格闘は格闘で一応わけてはいるみたいですが・・・ これだと別の漫画でやれよ、って感じることが多いですね。 工藤との話しが中心になるのかな?と思ったら、 >>続きを読む
[2011-06-01 12:48:10]
伝奇漫画、のジャンルでいいのかしら。バトル物としても、オカルトチックな部分と日常への侵食、といった表現がなかなか巧く、壮大な物語へと発展していく中でも暖かさがありました。 八雲のキャラクターが後半ど >>続きを読む
[2011-06-01 12:06:38]
カイジもパチンコまでですね。麻雀編はまったく面白くなかったというか、ダレダレの展開。福本節でなんとかなっているというか、このころから福本漫画に飽きが来ている感じです。麻雀漫画で成り上がった感のある福本 >>続きを読む
[2011-06-01 11:39:43]
丸太ァ!! 恐怖漫画にしては内容が馬鹿すぎる、というか予想を裏切る展開の使い方を間違っているというか。 結構展開は熱いのですが、なんでしょう、心理描写がうまくないのか、どうしてもギャグに見えてしま >>続きを読む
[2011-06-01 11:20:21]
最低最悪に近い漫画だな。 本心から読まなきゃ良かったと思う。 さわりは割とオモロかったのにな。 この漫画、一応完了になってたから終わり方を少し期待したが、 結局続編が続くのかよ・・・。反吐 >>続きを読む
[2011-06-01 00:50:23]
もう20年以上のバブリーな時代の頃の作品。 女性登場人物達のワンレン、ボディコンはさすがに時代を感じるけど 作品内容としては今でもいけそうかと。 それにしても主人公の佳子、エロすぎる。バイだしド >>続きを読む
[2011-05-28 03:25:03]
面白いですよ。「当時の名作」って感じでしょーか。もはや古典。 そうゆう歴史的価値含めて「あぁ面白いなぁ」と思えた作品。 今の今読んだらもの足りなく感じる人が多いかなぁきっと。 >>続きを読む
[2011-05-23 00:15:20]
7点 ウイニング・チケット by ダイコウガルダンさん
元々、競馬を主体とした漫画はそんなに数は多くありません。その中でも大体は馬やレースがメインになっている漫画が多いです。しかしこの作品は生産者や馬主によりスポットが当てられていると言う意味で珍しい作品か >>続きを読む
[2011-05-16 16:57:25]
いわゆる不良漫画は結構好きで色々読んでいますが、この作品が一番です。 登場人物のセリフ・リアクションがミョーにリアルで良いですね。特に前半、劇画(?)タッチの時期は、リアルさが半端じゃない。そん >>続きを読む
[2011-05-12 10:56:10]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m