
新着レビュー
雑誌:「ヤングキングアワーズ」の新着レビュー
301件~ 310件を表示/全351 件
異端の漫画。ブラム・ストーカーの小説よろしく吸血鬼狩りとしての話からストーリーは始まるのだが、この漫画の肝はストーリー如何よりも世界観の持つ独特の雰囲気にある。というのも、他の方のレビューにあるように >>続きを読む
[2007-08-31 06:40:54]
正に最凶の狂気漫画。登場人物のほとんどが狂ってるってどういうことでしょう…主人公ですら狂ってます…でも、物凄いかっこいいです。 絵の変わりが激しく、ドンドン凄く迫力が出てきます。絵からあれだけの狂気 >>続きを読む
[2007-08-18 00:38:22]
7点 HELLSING by souldriverさん
古本屋で立ち読みしたときはゴチャゴチャした絵が受け入れられなくて放り投げたけど、本腰入れて読んでみるとこれがなかなかおもしろい。 「狂ってる」っていう表現ができるマンガはいろいろあるが、その中でもこれ >>続きを読む
[2007-07-02 23:19:46]
初期は本当に面白かったのだけど、最近はいまひとつかな。 ネタ切れとかではなくて、お話を広げすぎ。 あくまで小世界でのチープな争いが面白かったのに。 そこから本質が移った気がする。 >>続きを読む
[2007-03-08 12:54:14]
7点 それでも町は廻っている by ごまあぶらさん
これはおもしろい。 よつばと系のおもしろさだろうか。 見ていてキャラが動くだけでほほえましい。 各人が自分の欲望で動いてドタバタするさまは嘘がなく、心安らぐ。 アホなキャラは全員。 しっかりした人 >>続きを読む
[2007-02-20 18:04:37]
ずっと読み続けてきた漫画で、4巻の演説シーンを初めて見た時は「ついにここまでキたか。」と感慨深かったのを覚えています。 天国のチャップリンが激怒しそうな内容をサラッと描いちゃう作者はある意味素敵だ。 >>続きを読む
[2007-01-22 04:04:29]
8点 HELLSING by Dr.Strangeloveさん
まだ連載中なので細かい事は言いませんが、少しだけ。 もしこの勢いで最終回まで突っ走ってくれたら ヒラコーさん、あなたを神として崇拝しますよ。 しかし、こんだけ無茶苦茶やって どうやって収拾つけるつ >>続きを読む
[2007-11-12 18:13:56]
女子プロレスラー 兼 一児の母である‐藤かおる‐が周りから叱られたり呆れられたりしながら頑張ったりする漫画。 この漫画を読むと、逃げ出すことがいかにカッコ悪くて、どれだけ周りに迷惑をかけるかを改めて理 >>続きを読む
[2006-12-06 16:10:18]
8点 それでも町は廻っている by 一軒家さん
ほのぼのとした話しだと思ったら、全く予想外な展開が起きたり。でも全体としては癒されるような・・・。 独自のシュールな世界観。ハマル人はハマルと思います。 少なくともメイドとは全く関係なくなっているw >>続きを読む
[2006-11-27 00:28:34]
ノリは悪くない こういったノリが好きな人にはたまらないだろう 読んだ後、何故か下品な笑い方をしたくなる >>続きを読む
[2011-06-26 00:50:47]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m