
新着レビュー
雑誌:「ヤングキングアワーズ」の新着レビュー
341件~ 350件を表示/全351 件
作者の情熱がそのまま漫画に投影されています。 「萌え」について熱く暑く語り合う男達には共感せざるをえません。 >>続きを読む
[2005-05-11 02:06:58]
さて、有名な朝霧の巫女ですけど、いったい何人がこの漫画の本質を理解できるでしょうか。 ちなみに私はいまいち理解できてません。 エヴァンゲリオンに影響を受けすぎているようで演出方法がほぼ一緒です。 そし >>続きを読む
[2005-05-10 00:31:05]
ナチの残党ゾンビ軍団とバカみたいに強い吸血鬼と斬られても死なない改造神父が戦いまくって血出して肉出して大暴れ!!という筋書きの上質スプラッター漫画。 ブラックジョークにダークな展開、歌うようなセリフに >>続きを読む
[2005-05-04 19:54:40]
7点 Holy Brownie by 真樹さん
作者の代表作「エクセル・サーガ」より、やりたい放題やってる印象。 ネタも内容も結構ギリギリなのが多いのだが、何気に考えさせられる話もあり。 エクセルが長編な分、「濃さ」はこちらのが上かも。 ボケツッコ >>続きを読む
[2005-05-02 17:40:06]
ハイテンションなギャグの中にちらっと社会風刺を混ぜ込む芸風がいい味出してる。 市街征服をめぐるストーリー本筋より、それに付帯する単発的な小ネタのが結構面白かったりする(笑) 開始当初より大風呂敷な伏線 >>続きを読む
[2005-04-24 11:23:38]
この漫画のストーリーはないようなものだ。 かっこいいキャラクター、台詞、戦闘を書くために用意しているにすぎない。 3巻あたりはまではちょっと読むのダルイかったがそれからがやばい。 4巻へと進むと、「少 >>続きを読む
[2005-04-23 22:43:33]
狂ってますね。 一流の詩人がギャグを飛ばした。 数ある吸血鬼物の中で一番「吸血鬼」について明かした漫画じゃあないでしょうか。 まあ、何はともあれ、そこにしびれる、あこがれるー >>続きを読む
[2005-04-23 01:04:15]
圧倒的なベタの量、異様に高い眼鏡率、徹底的な暴力、飛び散る血液、不死身の主人公、絶妙な言い回し。 戦闘漫画が好きならば、絶対におすすめ。 特に、4巻の最後に唐突に出てくる、少佐の十数ページに及ぶ演説 >>続きを読む
[2005-04-22 21:29:03]
8点 トライガンマキシマム by 戦闘員Aさん
トライガンとマキシマムの大きな違いは相方であるウルフウッドの登場。やはり物語と言うのは主人公と相反するキャラが出てくるとより楽しくなるものです 人によっては絵が見にくいという点を除けば個人的にはお勧 >>続きを読む
[2005-04-22 14:25:31]
狂ったような名台詞、狂っているキャラクター。人に勧められるかというとちと微妙だが娯楽としてみるなら楽しめるかと 合う人によっては+2〜3ぐらいは余裕で付く作品 >>続きを読む
[2005-04-22 14:06:53]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m