
新着レビュー
32231件~ 32240件を表示/全35386 件
元々相原コージは「勝手にシロクマ」などの優れた動物ギャグ漫画を世に出しており、本作もその系譜に属する最新作であると思う。 しかしその内容たるや凄絶の一言。「史上最強の動物は誰だ?」の副題の示すよう >>続きを読む
[2006-04-08 13:39:19]
5点 BLUE HEAVEN(ブルーヘヴン) by ごまあぶらさん
戦うタイタニック。 スリリングだし、テクニックはもう認められた作者だったから安心できました。 問題点を挙げるなら、安定しすぎたこと。 おもしろいの域を超えれないというのは求めすぎでしょうか。 鉄腕ガー >>続きを読む
[2006-04-07 06:05:39]
長くやってきて底が見えてきた感じがするのは気のせいでしょうか。 リアクションをとるのがうまくないんです。 ギャグで笑えるかよりも、そのつっこみでいかにテンポよく執るかを重視しているのでそこが問題でした >>続きを読む
[2006-04-07 05:59:52]
3点 行け!南国アイスホッケー部 by ごまあぶらさん
もしかして日本一の下ネタ漫画じゃないですか。 毎週よくこんなに多く考えられたものです。 というより改造よりもこっちの方が23巻も出て問題なような・・・ あえてこの作品を一言で現すならこう言いましょう。 >>続きを読む
[2006-04-07 05:47:09]
ぶっちゃけてて、そこが面白いというところでしょうか。 イジイジしているところが思った以上に多いですけど、悩みなく「ま、いんじゃない」といったノリになるのがこの作品のいいところだと思います。 実は子供の >>続きを読む
[2006-04-07 05:43:14]
日常漫画侮りがたし。 どこにでもいそうであって、でも個性が強くて。 お母さんが強いのはそれがメインであるから当たり前ですが、それ以上に子供たちの行動、原理が何よりリアルで細かくうまかったです。 この場 >>続きを読む
[2006-04-07 05:38:23]
ナルホドの良作。 専門的な分野でありながらも身近にある菌にスポットを当てた漫画。 現実風邪を引くなど以外には注目しにくいところに目を向かせるとはたいしたものです。 とても難しい話をしているときもありま >>続きを読む
[2006-04-07 05:31:52]
とりあえずアニメの方を視聴してないと敷居が高いかと…。 漫画中での設定説明などはほとんど無いので、ターゲット自体もアニメ視聴者のみに絞られているのでしょう。 ちなみに、自分はアニメ未視聴であったため1 >>続きを読む
[2006-04-06 01:04:42]
本格西部劇コミック。 ここまで西部劇の雰囲気を紙面上で再現できるのか!! というくらい、西部劇特有の渇いた空気感を堪能できます。 ストーリー構成もアクションの魅せ方もまさに西部劇のソレ。 列車強盗 >>続きを読む
[2006-04-06 00:37:29]
これやるならチンミをはやくやってほしかった・・・w 正直話があまり盛り上がらず、長くなってしまっていると思います。 前川先生には珍しくパンチラがありますw >>続きを読む
[2009-06-30 02:11:51]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m