
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングサンデー」の新着レビュー
381件~ 390件を表示/全503 件
内容はモラトリアムの終わりを甘酸っぱい恋と絡めて書いたような感じです。 ソラニンとはジャガイモの芽とかに含まれる毒素の名前です。 本作の中でも放置していくジャガイモから芽が伸びていく描写があるように本 >>続きを読む
[2007-08-14 02:36:47]
良作です。自分も社会人になってかなり共感した部分がありました。 たった2巻なのにストーリーが盛り込まれてます。 >>続きを読む
[2007-08-10 23:37:55]
痛々しい変態漫画。 なんだけど妙に引き込まれてしまう。 緊迫感があるからでしょうか。 最後まで一気に読んでしまいましたよ。 >>続きを読む
[2007-07-22 05:28:24]
全体を通して大検というテーマを上手に使えていないと思う。別に大学受験の漫画でも良かったのではないか。 それでも3巻までは説教臭さに疑問を抱きながらもまあ読めてたのに4巻があまりにも酷すぎる。 もう勉強 >>続きを読む
[2007-07-19 20:49:51]
これほどつまらない漫画を見たのは久しぶりかも。 あまりのくだらなさにびっくりした。 まだ東京大学物語のが読めた。 もう何かお前らカップルもうそこで死ねば?って気になってくる。 これがまたエロマンガ >>続きを読む
[2007-07-18 15:55:08]
9点 ザ・ワールド・イズ・マイン by てっちさん
レビューを書いたみたら、長文になりました…。 嫌いな人、すんません…。 テーマは「想像する」でしょうか。 痛いのを想像する。辛いのを想像する。楽しいのを想像する。 相手の気持ちを想像する。 ゲー >>続きを読む
[2007-07-11 00:26:14]
4点 ザ・ワールド・イズ・マイン by ytさん
レビューがどれも素晴らしい。 作者が凄ければ自ずと読む方も選ばれるのか。 ただ、残酷すぎて途中で読みたくなくなった。 少し作者本人にも嫌悪感を覚えた。 この作者に興味持ってるけれど、残虐な描写が嫌い >>続きを読む
[2007-07-09 03:18:11]
9点 ザ・ワールド・イズ・マイン by ゆきやさん
こんなのこの人にしか描けないよ。 後半の方が哲学的すぎて疲れるけど、 定期的に読んで、色んな解釈をしていこうと思ってる。 >>続きを読む
[2007-07-08 18:15:28]
かなり良い。 初めも面白いが、途中からが特によい。山田さんが描くテーマはいつも深い。 途中からの面白さはわかる人にしかわからない。 >>続きを読む
[2007-07-06 20:19:40]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m